lp0

2011年頑張ってまだまだ書くぞ!リタイヤメント生活も6年目だ!ついに初孫誕生!

春だ!クロカンシーズンだなぁ~

a

2014年 6月   
 6月1日(日曜日)芝張り
今日は神の倉テイクオフの芝張り作業だ。
8時半集合という事で行って見たら、小出さんしか居なかった。
既に皆さん上がった後であった。
遅れてくる人がいるか?と15分待ったが、だれも来ないので二人で上がる。
40名近くテイクオフに上がっていた。
いつも見る常連達に混じってハングとパラの学生達が10数名ばかりいた。
今年は既に5名の新一年生が参加してくれているらしい。
若い人が居るだけで雰囲気が明るく、華やぎが感じられる。

地森さんが得意のパワーシャベルで、絨毯剥ぎ、整地、真さ土散布を
手際よくやってくれ正に100人力だ。
人力でやっていたら3~4日掛かる作業だ。
芝は3千枚購入したそうで、芝を張る人、目土を運ぶ人、目土をかける人、土を均す人、
竹串を打つ人、水汲みに行く人、水やりする人など機能的に働いた。
芝の3千枚は膨大な量で、夕方4時まで皆さん頑張りとおした。
私などは年寄り組に入れてもらい楽な作業ではあった。
曇り空で結構風もあったので今日の作業は大いに助かった。

芝の水遣りは、入梅が間近なので一安心だが平日友の会も
一働きしないとなるまいが何せ3千枚は多いなあ。
今週の週間天気予報は曇り及び雨マークが付いている。
週末まで持ちこたえそうかな?
 6月23日(月曜日)玄関改装
梅雨に入ってよく雨が降る。
おかげで芝への水遣り作業は必要無い。
パラには向かないお天気と言う事でさっぱり飛べていない。
スタチンでパラの修理を地森さんにお願いしている。
機体もないので当然飛べないで居る。

プレジャークラブの新人さんたちのビデオ撮りをやっている。
DVDプレイヤーでコマ送りにしてみると何処が拙いのか良く分かる。
DVDを渡してコマ送りで、十回ばかり見ていると良く分かる。
他人に言われたのではなかなか納得しないが、自分で確認すると
反省の度合いが大きく違う。

パラが休業中なので我が家の玄関の改装をしてみた。
以前、会社の事務所に設置していたものなのだが・・・
なんだか花屋さんの雰囲気になってしまった。
団地のメイン通りから入った袋小路なので目立ちはしないだろう。
一人悦に入っているのだが、嫁さんは何か言いたそうだ・・・

  

  

  6月24日(火曜日)タウン誌掲載
今年のハング・パラ広島市連盟総会で、新人さんを増やす努力を決定した。
無料体験会を継続的にすることにした。
http://kannokura.dip.jp/renmei/taiken/

何とか広く知ってもらいたいと、タウン誌「TJHiroshima 」に無料掲載の
お願いメールをしてみた。
編集長から快諾の返事を頂き、今月号に掲載となった。
インターネットでも見ることが出来ます。
下記のページから「電子ブックを開く」をクリックして
95ページです。

http://www.tjtj.net/back-no/1407.html

仲間が増える事を祈ります。


  6月29日(日曜日)梅雨の晴れ間のフライト
プレジャークラブの朝練に付き合うので、7時半に駐車場に集合。
すぐに神の倉に上がり、テイクオフディレクターを務める。
テイクオフは南西風、4m/Secの良い風が入っている。
中野さん、山本さん、柳田さん、川口さん、高木さん、斎藤さんの6名には
午前中、2本づつ飛んでもらった。
今日は程よい風が入っていたので、テイクオフは何も問題なく終了。
ランディング場にはターゲットに白いロープが置いてある。
B級生達が秋になったらサブランの土手に、確実に下ろせる様にである。
偏流気味にでも必ずロープをなぞって下ろせる様になると
土手ランディングも落ち着いてできる様になるだろう。
小田さんの発案ですばらしい試みだ!
他のクラブの練習生達も、ロープを意識してランディングしてみてください。

風が強めになって来たので、プレジャー練習生はストップ。
先月スタチンしてキャノピーが破れてしまったので、地森さんに修理お願いした。
本日渡してもらえたので、11時過ぎテイクオフ。
とりあえずスパイラルもどきとウイングオーバーをやって
パラにテンションをかけてみる。
飛びも強度も修理前と同じで、何も問題無さそうだ。

12時頃、風は南西風で6m/Sec吹いているのでその後は誰もテイクオフしない。
風が少し落ち着いてきた様なので、立川号で上げてもらう。
2本目を14時15分テイクオフ。
4機ばかりでテイクオフ前を磨く。
ステイは出来るのだが、突き抜けていくサーマルには出会わない。
南風の時の右尾根の吹き上がりは効率よく上げられる。
ぎりぎりの山肌を攻め立てる。
人様から見たらツリーランしそうな様に見えるだろうな・・・
70歳にもなってやることではないのは分かっているのだが
チキンレースの快感を求めている。
ツリーランすればそれ見たことか!と笑われるだろうなあ・・
10分間ばかり磨いていたら、沖に出ていた山本さんが持ち直してきた。
私もサーマルのおすそ分けを貰おうと、近づいて行きサーマルヒット。
サーマルを廻し続けると南西風に流され、神の倉山頂裏に来た。
海抜900mに上がったのだが、何やら南西風が強い。
GPSの速度を見ると一桁台なので、裏山友の会も心配だ。
サーマル離脱して南西方向に向かう。
アクセルを踏んでいるのだが10Km/h台である。
ランディング場では白いロープをなぞってふんわり降りた。

15時ごろは神の倉で8m/Sec、ランディング場で6m/Sec吹いている。
ベテラン4機が高く舞い上がり、梅雨の晴れ間のフライトを楽しんでいる。
ランディング場では立ち上げ稽古をしている。
プレジャーの練習生には夕方アーベントタイムになるかもと話していた。
16時ごろいきなり北風に変わった。
30分後に大分風が落ちたようなので、アーベント狙いでプレジャークラブの
竹井さん、山本さん、高木さん、斎藤さんで神の倉に上がる。
高木さん、斎藤さんは車回収のため付き合ってくれた。
中野さんは我慢しきれず、前便で上げてもらっていた。
広大の女子学生2名が初フライトなので、掛川さんが一緒に上がって行ったようだ。
無事初フライと成功させたようで、一人は1時間ばかり飛んでいたようだ。
誘導の地森さんは一時間も緊張が続いただろう。
本当にお疲れ様でした。
神の倉テイクオフで一時間以上も待っていた中野さんを急きたててテイクオフさせる。
私が出た後、PCの山本さんテイクオフした?
アーベントぽいので山際を通って、ヘヤピンカーブの伐採地上空で粘る。
高くは上がらないが、+130m位で20回ばかり磨き続ける。
そして誰も居なくなった。
修理機体で最後まで残れたので納得し、ランディング場に向かう。
アーベントのリフトは残っていてビッグイヤーで高度を下げる。
40分のフライトだった。
久しぶりのフライトだったので、飛行時間は短かったが満足だった。

本日のフライトデータ

フライトYOUTUBE動画