2023年 2月   
 2月5日(日)戸坂河川敷へクロカン
このところ偏西風の蛇行がきつくて大寒波で日本中が凍えている。
山にも雪が積もり車が上がれない事もありパラはお休みだった。
今日は風も穏やかで晴天予報だ。
後、何本飛べるか分からないので飛べるときに飛んでおこう。

少し遅れて行ったので皆さん全員テイクオフに上がっていた。
練習生が荒谷山からぶっ飛んで来た時、田んぼランディングで
ピックアップしようと車を持って行く。
田んぼランディングに行くとにいもとさんが居たので何年振りかで話をした。
にいもとさんが練習生のテイクオフも見たいというのでにいもと号
荒谷山テイクオフに上げてもらう。
本日の一番手のテイクオフは伊木さんで正面にてトップアウトしている。
おお!本日のヒーローは伊木さんだ!
その後無風に近くなり、練習生はテイクオフに手こずっている。
本日は日選の予選でベテランたちはタスク選択を協議している。
風も少しづつ入り始め練習生たちもテイクオフして行った。
平っちは上手くサーマルヒットさせ上げて行った。

予選会の邪魔をしないようさっさと12時39分テイクオフ。
練習生は正面でリフトを拾っていたようなので探ったが無いので
南小山を探ったら何とかサーマルヒット。
上空には3機飛んでいて1機は練習生の平っちだ。
長足の進歩を遂げているようだ。
マイサーマルで上げて行くというのが私のパラにおける矜持!!
上げているフライヤーの下に入るのは軍門に下る気がする・・・
実は一緒に廻すのが嫌なのだ。
別のフライヤーと廻していると、サーマルコアと思われる方向に
自分勝手にずらして行くことが出来ないので・・・
何とか海抜1530mまで上がった。
ベテランたちの予選会のゲートオープンになる筈なので
荒谷山付近から離脱しよう。
ゆずりは街道を横切り、見張地区対岸の山に着け
海抜1000mに下がっていたがサーマル拾って海抜1300mに復活。
予報は南西風だったが南西方向に此処までフライトする途中は
対地速度40Km/h前後だった。
海抜1000m以上は北東風だったのか?
予選会のパイロンは白木山もあるかもしれないので、西川ゴム裏山の
お約束の地・高圧電線十字路に行ってみよう。
途中見張地区対岸の山でサーマルヒットし海抜975mから海抜1300m。
さあ、お約束の地へ!
弓投ちくの谷渡も無事に終え、海抜775mでお約束の地に来た。
山腹から200mなので高圧電線上空には怖くて近づけない。
11分間ばかり粘って廻していたのだがじわじわと海抜650mまで下がる!
高圧電線が下がっている山腹で高圧電線からは900mばかり離れているので
500mばかり電線に寄せてみたらサーマルに遭遇。
3~4m/Secの上昇率でしかもコアも捉える事が出来たようで
一気に850mゲインし、海抜1500mまで到達。
さあ~、高圧電線十字路の上空930mで白木山山頂に向け発進。
白木山への途中でリフトに遭遇し海抜1160mから海抜1400mに上げ
もうちょっと先で海抜1520mまで上げる。
白く雪が残る白木山山頂(889m)を海抜1400mで越えていく。
白木山山頂上空を無線で知らせる。
此処まで来れば太田川河川敷を目指す他ない!
鬼が城へいくらの高度で到達できるか?充分高度は残して到達するだろう。
鬼が城の電波塔付近に海抜1047m(稜線上空450m)。
シンクの嵐に出会うと下には高圧電線が走っているので要注意。
下から上がってくるリッジサーマルに遭遇し海抜1276m(200mゲイン)。
鬼が城到達を無線で伝え、太田川の川下りに発進!!
玖村駅じょくう800m、そして美香ちゃん家上空を飛ぶ。
安佐大橋(高速道路)・安芸矢口駅上空海抜480m。
未だ高度はあるので前回降ろした戸坂の河川敷へGO!
右岸は広いがゴルフ場で左岸は先細りになっている。
先にはグランドゴルフがあり10人ばかり老人が競技している。
風向確認と高度処理のため旋回と八の字旋回。
グランドゴルフ場手前にふんわりランディング。
1時間35分フライトで、直線距離で23.5Km
結構あちこちでサーマルが発生していたようだ。

パラを畳んでいると老人が一人来て「神の倉から?」と尋ねた。
神の倉の名前も透かしは認知度あるのかな?
飛んでいる最中何度か電話が鳴っていたので見ると、
川原さんが心配してくれていた。
無事戸坂の河川敷に降ろしたことを伝えた。
迎えに行こうか?と有難いお言葉だったが14時過ぎのサーマルタイムなので
取り敢えずJR戸坂駅に行って列車の時間を見て電話しますと伝えた。
JR戸坂駅まで1Kmばかり歩いて、時刻表を見るとがっくり。
14時・15時台はすべて下深川か狩留家止まり。
16時15分は三次ライナーで井原市駅には止まらない。
田んぼにある私の回収車をメインランディングへ移動をラインでお願いしたら
快くライズさんが引き受けてくれた。
狩留家止まりの16時10分着の列車があるのでまっさんに電話したら
手配をしてくれ、ぐっさんが快く引き受けてくれた。
新人練習生のお二人に感謝です。
私は良い仲間に恵まれているとつくづく思う。
何十歳も年下の男女、頭脳労働の人が多いので
私のパソコンの師匠はパラ仲間で4代目である。
布切れで飛んでいるのである意味命がけのスポーツかもしれない。
社会的にはマイノリティーの集団なので仲間意識も高いのだろう。
パラをやっていてよかった。

下記テレビ出演の動画は18年前の動画です。
テレビ出演した時、「稲垣さんにとってパラグライダーとは?」と聞かれ
「豊かな人生」と書いたことを思い出した。
本当にそう思う。私の本当の人生は50歳からだったと思える。

テレビ生出演で緊張しましたがアナウンサーの誘導が良かったので
リラックスして話す事が出来ました。
私のお宝映像の一つです。

テレビ生出演の動画(その1)

テレビ生出演の動画(その2)


本日の戸坂河川敷クロカンフライト
本日のYOUTUBE動画

フライトデータのページ

 2月12日(日)冬の荒谷山
風が弱い中、正面を右にずらして12時46分荒谷山をテイクオフ。
先発隊はTO正面で上げていたのだが、いつまでもリフトがあるとは
限らないので取り敢えず南小山を探ってみよう。
南小山に行くまでに正面右ボールで若干のリフトを感じたので廻してみる。
2m/Secのリフトがあったのでここか!とばかりハイバンクで廻したが
コアには引っかからない。
TOがサーマルポイントになっているのか、何とかテイクオフ上でリフトを感じ廻す。
テイクオフ周りを探って海抜800mに上がる。
今日はハンググライダーが3機組み立てている。
その後TO周りを海抜800mでウロウロする。
テイクオフ上まで下がってサーマルのトリガーになっていたのか
2~3m/Secのリフトでハイバンクで廻し400m高度を稼ぐ(海抜912m)。
もう少し上に上がる梯子(リフト)はないものかと周辺を探すも高度を失いTOレベルに・・
テイクオフ正面沖で2~3m/Secのサーマルヒットし海抜1077m。
向原方面を覗いてみようかと北東に舵を切る。
下がることなくフォローで40Km/hで進む。
高獄山に行ったら帰ってこれなくなるし今日は左程上がる気がしないので早々に引き返す。
MLに向かって走り、養泉寺上空で海抜800mあるので、神の倉に谷渡り。
神の倉TO付近は南西風でいくらかリッジ風でもあるかと期待したが何もなし。
低い所でバリオがささやくので廻してみたが、あえなくランディング。
1時間14分のフライトだった。

本日のYOUTUBE動画

フライトデータのページ

  2月27日(月)冬の1時間45分時間フライト
昨日は救急救命(心臓マッサージ)の講習会が井原会館で開催された。
以前平成23年に講習を受けたのだが、すっかり忘れていた。
AEDの使い方も機械がアナウンスするのだがいざというとき落ち着いて出来るかな?
後期高齢者なので皆さんか助けてもらう立場なのだろうな・・・
昼からも強風で飛ぶどころではなく解散。

本日は晴天で風も弱いのでサーマルは吹き飛ばされないので穏やかに上がれるか・・
そんなわけで平日フライトを呼びかけ8名集合した。
北東風のようで荒谷山に上がる。
時々無風になるがチャンスを取ら得て田原さんテイクオフ。
北の尾根群へ行って上げて行った。
一番手テイクオフでトップアウトしたので田原さんが本日のヒーロー。
2番手は柳田さんで同じコースで上げて行った。
3番手は私で、12時22分東向きにテイクオフ。
北の第一尾根を越えて上げようと思ったが尾根手前でリフトを感じたので廻す。
北東風ならば尾根の乱流を気にしたが、エイや!でリフトの中で小さく回す。
テイクオフ左のボールを駆け上ってくるサーマルのようで
一気に500mゲインで海抜1057m。
その後荒谷山上空やテイクオフ上空をウロウロ。
田原さんが高獄山近くで何度も上げ直している。
私もテイクオフして6回ばかり1000m越えで最高高度海抜1212m。
今日は何度もサーマルに出会うのだが1200mあたりが限度なのか・・・
今日の空気は澄み渡っており、東の方角に広い雲海が見え山脈が連なっている。
昔、蜃気楼で四国山脈が見えたことがあった。
てっきり今回も見えたと思い無線で思わず叫んでしまったら、誰も無反応???
よく考えたらあんなに山脈が大きくはっきり見えなかったことに気が付き
無線で訂正を入れる。
それにしても西条盆地が雲海にすっぽり覆われ、雲海の向こうに
野呂山に連なる山脈がくっきりと見える。
テイクオフ前にゴープロのSDカードを入れ忘れていたのを発見。
動画が取れていると検証できたのに・・・(ボケが進行中)

サーマルは結構あちこちであるのだが海抜1200mを越えられない。
クロカンに出かけれるには1500mは欲しい所だ。
荒谷山から3Km離れ高獄山へ2Kmだが海抜1000m以下にすぐ下がってしまう。
一度は吉田町下小山の西邸へのアウトリターン出来ないかな?と
2Kmまで近づいたが荒谷山に戻る自信がないので取りやめた。
田原さんは西邸上空に近づき低くなって戻ってきたようだ。
荒谷山にぎりぎりの高度で戻ってテイクオフ時の場所で上げ直し海抜951m。
もういいかなとMLに向かう。
東屋の橋のところでバリオが囁く。
ランディングしようと思っていたのにバリオの音に誘われ取り敢えず廻してしまう
フライヤーの悲しい性である。
地上170mからじわじわと上げ始め海抜800mまで上がった。
先にテイクオフした田原さんも柳田さんも飛び続けているので
せめて彼らより遅く降りたいものと荒谷山へ移動。
TO高度より150mばかり高く近づいたので、トップランして車を降ろそうかな?と
ビッグイヤーかけてターンしたらTOレベルより5mマイナスであったのでスルー。
田んぼランディングに兵萬号が置いてあるのでそちらに向かう。
田んぼ上空まで来ると兵萬号は動き出してしまった。
「おーい」と声をかけたが届く筈もない。
サブロクを描いて風向き確認してランディング。
暫くして田原号が迎えに来てくれた。
私が降りたのを見ていて呉れてみたいで有難うございました。

本日あちこちサーマルはあったが、私には海抜1200mが限度であった。
ブルーサーマルの中、1時間45分のフライトであった。
ゴープロにSDカード入れ忘れで動画は無し。

フライトデータのページ