2021年 3月   
 3月7日(日)久しぶりのプレジャークラブ撮影
今日の天気予報は午前中は晴だが昼から曇り予報。
北東風で2m/Sec予報なので大したことがないかなと思い
久しぶりにプレジャークラブの練習生の撮影をしようと出かける。
練習生にとってはテイクオフもランディングも緊張の中の所作なので
細かいことは覚えてない。
自分も練習生のころ上手に出来たと思っていても注意を受ける。
へそ曲がりな自分はそんな筈はないと思っていて反省しない。
動画を撮影して現実を見せられると”参った!!”である。
そんな訳であれこれ言わないでも己の動画を見るだけでも何が悪かったか
自分で良く判るのである。
知り合いの上手な人の比較をすれば一目瞭然である。
あれこれ言われるより自分で気が付くのが一番良く判る。
午前中は荒谷山からテイクオフし練習生はサブランの土手ランのチャレンジ。
服部さん・津川さん・加藤さん・大川春さん、田原さんの指導で土手ラン成功。
P証の川原さん・柳田さんは渋い中、3~40分トップアウトフライト。
昼からは神の倉に移動。
神の倉では、練習生2本目のフライトでは穏やかなサーマルで粘って
トップアウトし40分間ばかり飛んで居た。
加藤さん・大川春さん初めてのトップアウト海抜700mおめでとう。
練習生に続き田原さん・美香ちゃん・柳田さん・川原さんもトップアウトし
皆さん一時間ばかりフライトを楽しんでいた。
「つばさ」の練習生に「いつかは海抜1000mに上げて土師ダムを見つけて下さい」と・・・
「君は土師ダムを見たか!」を合言葉を励みにしてくださいと・・・・

自分のフライト人生も後2~3年かな?と思っているので飛びに専念しようと思っていて
本当は撮影を辞めていたのだが今日は条件悪いと撮影に専念。
練習生たちのステップアップに立ち会えるのは楽しいし、彼らの嬉しい顔を見るのが楽しい。

柳田さんのトップアウト感想とフライトデータ

1本目の荒谷からのフライト。
A級生や斉藤さんのフライトを見て、多少サーマルが発生しているだろうなとは思いましたが、
テイクオフ前のリッジ風でトップアウト。
その後1000mに達するとは思わず手袋一枚でテイクオフしたため、
フライト中に指が悴んで、早目にランデングすることにしました。

2本目は、神ノ倉から出て行ったA級生がトップアウトして優雅にフライト、
その後斉藤さん田原さんと上げていったので、後をおってテイクオフ。
ここでぶっ飛びになったら!と少し不安になりましたが、手袋2枚にして良かったです。
高くは上りませんでしたが、のんびりとフライトを楽しむことができました。
2本合わせて約1時間のフライトでした。

フライトログページへ

 3月15日(月)平日飛び三次ドンツキへ
今朝、田原さんから「高気圧九州の上で天候も良く飛びませんか?」と電話もらう。
最近は今日の予定が頭に入ってないので予定を確認して行きましょうと返事する。
10時半柳田さんも来ていて、ランディング場には「つばさ」スクールの練習生3人が
テイクオフして降りてきた。

先週火曜日の平日飛びはぶっ飛びであった。
条件悪かったのでフライト辞めて神楽門前湯治村の湯へ行った。
いつか中国山地を越えて日本海側に行きたいものと話をした。

11時過ぎ田原号で智子さん含めて4人で荒谷山に上がる。
本日は風は弱く東風メインだがブローが南からも入ってくる。
柳田さん正面で構えていたが横をすり抜けて
12時に一番手でテイクオフ。
正面尾根で直ぐにリフトに遭遇し右旋回。
あれ!バリオがさえずらない。バリオの電源入れ忘れた!
まあ今日は穏やかそうなので無音で尻センサーのみで上げてみよう。
左ボールでちょっと上げ北の尾根にへばり付く。
じわじわ上げて荒谷山山頂付近で海抜800m。
尻センサーだけで何とか海抜1000mを越えたあたりで
田原さんも柳田さんも追いかけて来た。
荒れてない空域でバリオをハーネスのポケットから取り出し
電源を入れポケットに入れ直す(音だけを利用している)
田原さんは荒谷山上空で私を置いて上げて行った。
柳田さんも追いついて来て海抜1500m。
田原さんは海抜1500mで東北東に舵を切った。
自分も海抜1500m欲しかったのだが、1400mで後を追うも
今日は霞んでいるので田原さんは直ぐに見えなくなった。
北北東に鼻先を向けているのだがじわじわ右(東)に流されて行く。
高獄山手前でリフトが有ったので一度廻してみる。
田原さんは全く見えなくなっているので単独飛行を決意。
アクセル投入して広く探ろう。
何処かの無線が聞こえる。高照寺のエリアの無線かな?
何となく西成分の風を感じるし、高獄山上空で海抜800mはあるので
向原駅の上空で谷越えして平畝山に移動を決意。
どシンクにも嵌らず、海抜550mで平畝山へ谷渡り成功。
西成分有りと踏んで平畝山稜線でリッジサーマルを拾うという目論見なのだが・・・
弱いリフトで廻して様子を見る。
10分ばかり粘って海抜1400mに回復し、三次ドンツキを目指し北上。
右手前方に大土山が見える。
県道37号線を左に見ながらこのコースを飛ぶのは15年ぶりか・・・
大土山では良く上がると小脇さんから聞いたことがあるが
すそ野が長すぎて山チンの恐れがあるので行った事はない。
吉田口手前の甲田町上迫で海抜1100mまで上げたが
此処はすそ野が長いので早く吉田口駅まで行きたい。
シンク帯なのでアクセル投入。
吉田口駅裏の稜線で下がり続けるので東側の上高地の
田んぼに降ろすしかないかな?と身構える。
吉田口駅北東側の権現山(494m)でサーマルヒットし
ジワジワと海抜800mに上げる。
甲立駅北西側の毛宗坊山(480m)に流れて行き良いサーマルに出会えて
本日催行高度海抜1606mに上がった。
薄い雲は後150mばかり上空で、あそこが本日のサーマル天か・・・
神の倉レジェントの小脇さん家の上空を飛び、お約束の地
甲立駅裏の電波塔で少し揺れたが何もなし。
さてドンツキ(志和地駅)へ急ごうとアクセル投入。
西風成分の為北東に流され気味。
ちょっと荒れ気味のサーマルで廻して、上川立町山側で海抜1400m
これで十分志和地駅に到達できるだろう。
志和地駅東側の明光山(492m)に付けるとバリオが囁き始める。
降りる気になっているので平地に出したがバリオは囁きを止めない。
江の川を渡ればバリオは囁くのを止めるだろう。
山際ではグランドゴルフを楽しむ十数名の人々がいる。
10分ばかり掛かってやっとランディング。

本日の最高高度海抜1606m。距離20Kmで1時間45分のフライト。

本日のフライト動画
https://www.youtube.com/watch?v=U68UBnmmTRc

GPSデータは間違って削除してしまった。残念!

田原さんは三次市尾関山公園28Kmのクロカン
柳田さんは荒谷山で海抜21500m


志和地駅に歩いていたら後ろの方でジーゼルカーの音がする。
小走りに急いだがフェンス越しに車掌が見えるので手を振ったが無視。
やれやれ1時間は待たないとと思っていると、軽トラックのおじさんが声をかけてくれた。
「どこに帰るの?」・・・「向原の神の倉です」…「送ってやろうか?」・・
やれ嬉しやと伏し拝む。
先程グランドゴルフをしていた人で皆でどうやって帰るのか話をしていたらしい。
さっそく荷台にパラを積み込み送ってもらう。
道中パラの魅力など色々話をする。
向原に来たので「もしお時間あれば神の倉に上がりパラのテイクオフを
見ませんか?」とお誘いする。
神の倉公園にはえらく感心され「いいものを見せてもらった}と何度も言われた。
お仲間と桜を見にぜひ来てくださいとお誘いした。
テイクオフに案内したら、高い所は苦手なようで縁から1,5m後ろから覗かれていた。
「有難うございました」の声を残して飛び立つ。
風は強めであったがテイクオフ前でリッジフライト。
今日はクロカンの醍醐味の「地元の人とお話しし、送ってまで頂く」という恩恵に浴す。
神の倉まで送って頂いたのは5~6回であった。
女子は送ってもらう可能性は高いが、爺さんとしては良くしてもらったほうだ。
クロカンで一番うれしい事(親切を頂く)なので全部覚えている。
今日はハッピーな日だった。

  3月18日(木)平日 つばさ新NP生ビッグフライト
お天気も良く風も弱そうなので今日も平日飛び。
田原さん、日高さん、岩村校長、つばさスクール初NP生の西さんが集合。
東っぽいので荒谷山からフライト。
私と日高さんは昼から参加。
練習生は西さん一人で、午前中荒谷山から2本飛んだようだ。
つばさ号で岩村校長、日高さん、西さんと私の4人で荒谷山に上がる。
荒谷山TOに到着すると田原さんは30分前にテイクオフし高く上がっていた。
無線で高度を聞くと1100mと言う事だが、しばらくして下がって来た。

12時52分東向き正面でテイクオフ。
正面尾根を探るも無さそうなので南小山に向ける。
正面ボールで何とかリフトにしがみつく。
南小山上空で2~3m/Secのサーマルをヒットし
荒谷山山頂上空にスライドし海抜1310m。
日高さんもテイクオフしたようだ。
2~3/Secで順調に上がって行く。
西さんがテイクオフしたようで岩村校長の優しい声が絶えず聞こえる。
荒谷山上空で廻し続け、海抜1350mに到達。
サーマル外して200mばかり下がってしまった。
西さん岩村校長の絶え間ない声掛けでじわじわ上げて来た。
良いリフトをもらって海抜1200mまで持ち直す。
田原さんと日高さんはあちこち動いている。
ある高さ以上には上がらないように見える。
田原さんは上げてクロカンに行く気十分なのだが・・・
逆転層がきつくて誰も抜け上がって行けない。
下がりに下がって海抜790mで下げ止まる。
正面の尾根筋でリフト発見、結構ごつごつしたリフトだった。
西さんも初めてのリフトでびっくりしただろうが、岩村校長の
絶えず優しい語りかけで落ち着いて対応した事だろう。
最も西さんはクライマーだそうだから緊張の御し方は得意であろう。
海抜1000mを超えたので西さんに「落ち着いたら土師ダムを
見てください!」と無線を飛ばす。
リフトの操作が忙しいらしく、返事はなかった。
海抜991mまで下がったがプラス4m/Secの強いリフトもあり
直ぐに130mまで上がれた。
西さんがリフトのコアを掴んで私を追い抜いて行った。
岩村校長が西さんに高度を聞いている。
操作が忙しいらしいく返事がないので私が代わりに
「西さん1350mあたりです」と無線を飛ばす。
空かさず西さんの「1350mです」の喜びの声が聞こえた。
サーマル天を極めたようですね!おめでとう!!
田原さんと日高さんは神の倉に渡ったようだ。
西さんはメインランディングを目指している。
海抜894m下がってもう一度海抜1145m戻す。
田原さんと日高さんは志和口駅裏北の山でバトルを演じている。
西さんはランディングした様子なので私も降りよう。
新NP生の西さんとしてはビッグフライトなので
彼の喜びの声を聞きたくて早々に降ろす。

降りて西さんにがっちり握手しておめでとうを言う。
初めての荒谷山フライト。
パラ人生で初めての本格的なサーマルヒットで海抜1350m。
小一時間の長時間フライト。
荒谷山からメインランディングへのフライト。
「君は土師ダムを見たか!」を達成。
何から何まで初物の達成であった。

私のYOUTUBE動画

GPSデータのページ

 3月31日(水)平日フライト
今月の日曜日は殆ど天候不順で飛べてないので平日フライトを提案。
田原さん、兵萬さん、中野さん、そしてたまたま藤見さんが来た。
午前中北風、昼から南西風で風速は弱い予報だ。
強風でなければサーマルも千切れることはないだろう。
素直に上がってくれることを願うだけだ。
兵萬号にて荒谷山に上がる。
2~3前から黄砂がひどく、今日も霞んでいる。

「老い先の短い者から出ます」と一番手で12時11分テイクオフ。
南小山を目指すと直ぐにサーマルヒット。
2m/Sec強の良いリフトをもらって4分半で海抜946m
田原さんもテイクオフして同高度に上げる。
しかし海抜1000mが二人とも越えることが出来ず苦しむ。
どうも強い逆転層が張っていてぶち抜けないようだ。
20分ばかり粘ったが諦めて、海抜1064mで神の倉に谷渡り決行。
海抜587mで神の倉に到達。
神の倉稜線を行ったり来たするのだが良いサーマルに恵まれない。
桜は満開をちょっと過ぎたころで花見客もちらほら20名程度居て
お弁当を広げている。
藤棚の花見客が私に気が付いて手を振ってくれたので私も手を振る。
神の倉山の山腹には山桜が結構咲いていて白い斑点に見える。
神の倉稜線ギリギリを10分以上粘ったが上がらなので南屏風へ。
高度が稼げてないので魔の三角地帯で潰されなければ良いが・・・と
南屏風へ近づいて行く。
魔の三角地帯は荒れてはなく、海抜489mで屏風に取りつく。(南屏風上空50m)
いつもの南屏風の南西斜面でなく、魔の三角地帯上空当たりが良く上がった。
海抜958mまで上がり、鎌倉寺山を目指したがシンクに会い引き下がる。
もう一度南屏風に戻り上げ直し海抜987m。
ぐるりと大きく探ったが海抜761mまで下がる。
先程の上がった所に戻って海抜1100m。
逆転層がしっかり蓋をして居るせいか上がりきらない。
もういいかなと南屏風を離れる。
中野さんが「荒谷山1400mで北に出発します」と無線入る。
田原さんは出かけた様子。
神の倉山頂へ戻ると同高度の海抜560m。
降ろすつもりなのに、時々リフトが有るので神の倉稜線をウロウロ。
その後はリフトも見当たらずMLにランディング。
1時間半のフライトであった。

パラを畳んでいると藤見さん(NP生)が降りて来た。
初めての千mアップが海抜1600m!!
初めてしっかりと土師ダムを見たと言っている。
おめでとうの握手を強く握る。

おめでとう昼食でゴルバレに行きハンバーガーを食す。
食べていると田原さんから吉田町に降りたと電話あり。
食べ終わったらピックアップに向かいますと返事。
中野さんからも志和地駅に降ろしたと電話あり。
駅に行って待ち時間が長いようなら電話くれと返事。
15時半の列車があるのでそれで帰ると連絡あり。
MLに帰ると兵萬さんが居た。(3時間近く飛んで居た?)
藤見さんがサブランに車を置いているので、二人をサブランへ送り
吉田町の道の駅「三矢の里」に迎えに行く。
中野さんは私が3月15日に志和地駅から送ってもらった
軽トラの親切なおじさんに又送ってもらったらしい。


つばさスクールのタンデム飛行は二十歳前後の若い
きゃぴきゃぴガール(古いか?)二人であった。
学生の様なのでパラ始めてくれると神の倉も華やかになるのだが・・

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

【藤見さんの嬉しいブログ】
(当日の感想)

今日もぶっ飛びかとTO直後は覚悟したものの,
天気に助けられ,また先輩の飛びをみながら
初めて1000mを突破できました。
話に聞いていた土師ダムを見た時の感動!何度も見返しました。
MLDに戻れなくなってはと荒谷TO上空にへばりつきましたが,
その狭いエリアの中でも,冷たい風,生暖かい風,
吹きあがってくる桜の花びらとの出会いもありました。
粘って一時は1600mに達っしたのですが,ポイントを外せば
下がるのは早いですね。LD時などの反省点も多いのですが,
今日は充実した1時間30分のフライトができました。
ありがとうございました。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

本日のフライト動画
https://www.youtube.com/watch?v=58SStzJ0mSg


本日のフライトデータのページ
中野さん・藤見さんのもあり