2008年リタイヤメント生活に4年目だ!
春だ!クロカンシーズンだなぁ〜

2010年 1月   
1月1日(金曜日)
明けましておめでとうございます。
昨年のリーマンショック以来、世の中は不安な状況に陥ってしまいました。
100年に一度とか大変な状況のようであるが、悪ければ悪いほど良い芽も生まれてくるのが
自然界の法則であるし、人類の英知が発揮される機会でもあろうと思う。
生物の進化がそうであるし、人類の歴史もそうであったと思う。

自分史でいえば、昨年は負のスパイラルの始まりだったな〜
たかが指先の怪我から始まり、バカな処置して壊死に至り手根管症候群の手術となった。
壊死までは自分のバカさ加減であるが、それ以降の経過は否応無く歳を感ずる。
指のこわばり、肩や腕や腰の痛みが出てきた。そして、手根管症候群に移行してしまった。
左手の指がこわばってしまい握りこぶしが出来ず、握力が15Kgしかない。
パラで山チンでもすれば、自力ではわが身を確保できず、降りることが出来ない。
クロカンに出かけ事はとても危険である。
神様が「少し飛ぶのは控えなさい」と警告を発してくれているのだと了解しよう!
他のアクティビティーを模索したいと思うが、出来れば年寄り同士で群れたくは無い!
旅を少し増やそうかな・・・歳をとっても出来る事を何か見つけたいものだ!
でもやっぱり飛びたい!!
エリア内であれば山チンしても、皆さんの救助もお願いできると思うので
ボチボチでも飛ぶことにしたいものだなあ。

         
1月8日(金曜日) 不思議な縁のスペイン人から
下北半島の恐山で出会った不思議な縁のスペイン人夫婦コンチとアルベルトから
うれしいメールが来ました
バカシオンで外国旅行して、一年に1〜2回写真つきのメール呉れていた。
「いつバルセロナに来てくれるの!」といつもお誘いを受けていた。
「ちょっと恥ずかしいのですが、待望の赤ちゃんが出来ました!」というメールだった。
別府温泉の帰りに我家に3日間滞在したコンチとアルベルトは37歳前後であった。
スーパー銭湯が気に入って2晩続けて入りに行った。
「温泉でリラックス出来たので、きっと温泉ベイビーが出来るよ」と慰めたのであった。
スペインに帰ってメールで「温泉ベイビーはまだ??」と言ってやったのであったが・・・
今年の春には待望の赤ちゃんが出来るそうだ。
その内ベイビーを見にバルセロナに行ってみようかな〜

不思議な縁のコンチとアルベルト
../inagakiiai/hokkaidou/hokkaidou5.htm

1月9日(土曜日) リンダルカップ
天気予報は曇りマークであった。
家の方は結構晴れているし、深川方面もそんなに雲は多くない。
今年初めてであるが神の倉に行ってみようと10時半に出発する。
明日の方が晴れ予報であったのでフライヤーが来ているか心配であった。
到着すると10台ばかり車がある???
聞いてみるとリンダルカップだそうだ。
メンバーだけの新年初とびで、レストラン「リンダル」から優勝賞金とカップ授与がある。
大会であれば参加者がちょっと寂しい。
私はコンペに参加しない事にしているが、人数が少ないので賑やかしに参加する事にした。
初飛びがメインでコンペとは考えていない。
一応順位をつけないといけないので、北の鉄塔を巡って200点、メインランディングの
50Cmのターゲットが200点1mのターゲットが100点というシンプルなもの。
早く巡って踏んだ方が優勝。テイクオフは年寄りの順である。
うまくいけば私にもチャンスはあるかも・・・
大方さんの次に私もテイクオフ。右尾根前で大方さんサーマルに当たっている。
私もそのサーマル使わせてもらってあげていく。
児島さんもテイクオフしてきて一緒にあげる。
さすがコンペティターの児島さんスイスイ上げていき、北の鉄塔を取りに行った。
私はもう少し高度が欲しかったので廻し続ける。
実は藁科さんの車に乗ってきたのでパラ靴を忘れてしまったので足が寒い。
2番手に出たのでバリオのスイッチを入れ忘れたので無音で飛んでいる。
児島さんはヘアピンカーブを過ぎた頃からシンクにつかまり高度をロスしている。
しかししっかり北の鉄塔を取って県道上を帰っている。
海抜1400mまで上がったので北の鉄塔を取りに行く。
平地に近いとシンクに会いそうなので稜線より東側を走る。
GPSは40Kmのスピードを示している。私のグライダーでは帰りが心配だなあ。
ひどいシンクに会わないで北の鉄塔を取ることが出来た。
帰りはハーフアクセルで25Kmは出ているので胸をなでおろす。
児島さんは早々とランディングアプローチに入っている。
北風のようでグランドゴルフ場上で高度処理に苦労している。結構グランドサーマルがあるようだ。
何度も吹き上げられターゲット狙うどころではなかったようだ。
もう少し落ち着いておろそうかな?とヘヤピンカーブあたりで少し遊ぶ。
2番手集団が揚げ切って北の鉄塔を目指している。
吹流しがたれてきて南西方向を向いたのでビッグイヤー掛けて高度処理する。
北から南に向けランディングアプローチ。
小さいターゲットと大きいターゲットが一直線になるよにアプローチ。
ちょっと欲張って小さいターゲットを狙ったので2mショートになってしまった。
折角一直線になるよにアプローチしたのに手前の小さいターゲットを狙ってしまった。
鉄塔を採っただけなので200点のみである。
その後の皆さんのアプローチはYOU TUBEでどうぞ。
優勝は私のビデオ映像検証の上、児島さんに決定となった。

リンダルカップ動画
http://www.youtube.com/watch?v=IjvVOl5_zBQ
1月12日(火曜日)
昔、撮りためていた動画をHP記録に合わせてアップしようかと思い立った。
結構時間がかかるが、自分史としてボチボチアップしていこうと思う。
2000年のエベレスト・トレッキングからはじめた。
未だ見ぬ孫が将来、どんな爺さんだったか分かってくれたらうれしいなあ・・・

YOU TUBE 映画館
1月17日(日曜日)
昨日に続いてよく晴れている。
二日続けて飛ぶと腕が苦って(広島弁)しまうので、土日のどちらかにしている。
林道には雪が残っているので、山本号で荒谷山に上げてもらう。
今日の予報は北西であったが、テイクオフには南風が入っている。
テイクオフの雪かきしたり上空の雲の退くのを待っていたら西風成分が混じり始め
神の倉テイクオフに移動する事になった。
神の倉に移動したら13時ごろであった。
クラウドストリートが3本ばかり上空にかかって福富町方面に延びている。
4輪駆動のスノータイヤの車が少ないのでリフライトの可能性が少ない。
木原さんはじめ一本でも多く飛びたい人も居るので、山本さんの車を降ろして
ランディング場で待っててあげるので「一本目を早く飛んで!」と車を降ろす。
ランディング場に到着すると木原さん立川さんがテイクオフしていてレベルで粘っている。
そのうちどんどんテイクオフし揚げ始めた。
あーあ、誰一人下がってくる人は居ない!
ぶっ飛びを前提にさっさと車を降ろした自分に腹が立つ。
と言うか、ぶっ飛びを前提にした事は皆さんに大変失礼な事であった。
山本さんから「上がって来たら?」と無線で呼びかけてもらったが
一人で上がるのも癪なので降りてくるのを待つ。
小一時間して全員たれてきた。木原さんたちを連れて神の倉に上がる。
テイクオフするもぶっ飛びに終わる。
久しぶりに60Cmのターゲットを狙って両足で踏みつける。
少しは気が晴れた。
今夜はブルガリア人が来ることになっている。
1月17日(日曜日)ブルガリア人DRジェコ
嫁さんが15年前から参加させてもらっている「なるほど世界の料理」の外国人講師を
捜す事を頼まれていろいろ当たっている。
留学生会館に住むブルガリア人のジェコにもお願いしたようだ。
ジェコは医師で28歳男性。
文部科学省の留学制度で広島大学医学部の心臓血管外科で研究している。
料理はおばあちゃんに習ったそうだ。
来月「なるほど世界の料理」の講師を務めるに当たって日本人の口に合うブルガリア料理を
選ぶのに9品目ばかり我家で作る事になった。
その内3品目を選ばないと当日の調理時間が無いのである。
我家によく来てくれる河原一家を夕食に招待した。
皆で食べてみて3品目選ぼうと言うわけである。
5時半ごろ帰ってみるとジェコは既に台所に立っていた。
180cm以上ありそうで我家のレンジフードからはみ出したり、かがみ込んだりして料理している。
私は料理の事はさっぱり分からないので(男子厨房に入らず)ビデオを撮ったりする。
河原一家が来て俄然賑やかになり、メグちゃん達から質問が飛び交っている。
パンを生地から作ったり、ブルガリアヨーグルトでソースを作ったりナスを焼いたり
そのほか手の込んだソースを2品目点作ったりホットケーキやイチゴジャムを作った。
全ての料理は結構手が込んでいるのに3時間ばかりでテキパキと作ってしまい
主婦連中も顔色なしであった。

9時過ぎてようやく晩餐会。
どの料理もはじめての味であったが全員(5名)共に結構美味しく頂けた。
「なるほど世界の料理」で作る4品目も決定できた。
11過ぎに河原一家も帰っていった。
我家に置いてある電動マッサージ機に興味ありそうなので使用を勧める。
ジェコは我家のキッチンは低すぎたので「腰が痛い」と言って、勧めに素直に従った。
「気持ちいい!!」といたく気に入って、一時間も電動マッサージ機から離れようとしなかった。
「お風呂も入りなさい!」と風呂にも入ってもらった。
0時半ごろからジェコ持参のパソコンでブルガリアの紹介をしてくれたり、昨年4月からの写真を見せてくれた。
三段峡で撮った写真の植物の名前を日本名でおしえてくれた。(私も知らない名前もあった)
ジェコは昨年4月に来て6ケ月の日本語研修の後、広大医学部に来ている。
研究室は日本語使用であり、医学の専門用語は全て覚えているようだった。
日常会話は全然問題なく、私達も知らない動植物の日本名もよく知っている。
おそらく一度聞いたものは完璧に覚えてしまうのだろう。
昨年4月に日本に来たばかりなのに凄いとしか言いようが無い。
おそらく頭脳は天才的なのであろう。料理も手際が良いしオールマイティな人である。
結局深夜2時半まで我家に居て、私が留学生会館に送っていった。
今朝8時半には出勤していなければならないのに大丈夫だったかな?

次の日、我家に来た事が楽しかったとメールを貰った。
4年間は日本にいるので、折角の出会いなので大切にしようと思う。

YOU TUBE
我家に来たブルガリア人のジェコ
1月24日(日曜日)ターゲット真ん中
午前中は町内会の集まりがあったので14時分頃MLに到着。
皆さん午前中に荒谷山で飛んだがあまりあがらなかったようだ。
南風が強くなり、MLに集まっていた。
皆さん声を掛けてくださり、手根管症候群の手術経過を心配してもらった。
土谷病院の木森部長にはパラグライダーなどとんでもないと言われている。
立川さんが来ているので一応公認と言う事で・・・
山本さん達5名が神の倉に上がっていて、暫くすると2機ばかりテイクオフし
TO前で上がらりもしないが下がりもせず、ずっと遊んでいる。
お天気が良く昼過ぎまで強風で夕方風が収まるとアーベント状態になるという
神の倉マジックになる予感もする。(冬はあまり経験が無いが・・・)
MLの風も少し納まってきたようなので飛びに上がろうと言う事になり、
15時すぎに石田号で神の倉山に上げて貰う。
テイクオフの風は南風の巻き込みで西正面ぽく入ってくる。
結構強く入ってくるので、クロスで前に向く前に上げられ5mばかり引っこ抜かれる感じ。
10名ばかりがテイクオフしていった・・・
私もテイクオフの準備。左手のトグルに結んだロープを手首に通す。
これで安全対策完了し、グライダーを立ち上げるとイヤイヤするように左右に振った。
やさしくグライダーを押さえ込んでテイクオフ。
海抜600mしか上げられずテイクオフ前を行ったり来たり・・・
ハングが一機テイクオフし南の屏風に行き着き遊んでいる。
高度が足りないのは分かっているが、少し西成分あるかなと南の屏風を目指すも無理!!
高度が中腹近くまで下がっても右尾根では復活できる。
小一時間遊べたので沖に出し、ライスセンターまで行って引き返す。
先週日曜日にターゲットを踏んだので今日も狙う事にして、ランディングアプローチを
慎重にするのだが思ったほど降りていかない。
3回ばかり振ってターゲットに向う。
メグちゃんがターゲットの上に立っていて手を振っている。
なんとかターゲットを踏んでいいとこ見せないと!!
少し高めかな?と思うぐらいで直線アプローチ。
ぴったり真ん中、片足だがターゲットを踏む!!
メグちゃん手を叩いて喜んでくれた。よっし!後二本がんばるぞ!
リーチしたら皆さんに言って、衆目の中ターゲットを踏まないといけない。
ほとんどの人が、野次倒されてターゲットを外すのが面白い。
今日のフライトは、遅れて行ったけれどまずまず満足なフライトであった。
1月26日(火曜日)土谷病院
手根管症候群の手術経過を見て貰うのに土谷病院に行く。
リハビリ室で指の動く角度や手首の動きの角度や握力の計測をした。
1月5日の検査より少しは改善されて来ているそうだ。
握力は18Kgまで戻ってきた。
手術前は手の痺れは毛布に触っているのは机に触っているのか区別が付かなかった。
今は手の痺れは一割ぐらい残っている。
リハビリ室の検査報告を見ながら木森部長と話をした。
木森部長・・・「パラグライダーは行ったの?」。
「はい、昨年末から行ってます」とにやりと笑いながら私。
木森部長・・・「立川先生に言ってあるのだが・・・」
「立川先生とは出会ってないということで・・・・」と私。
1月5日の診察の時も「パラグライダーはダメですよ」と言われた。
私の顔を見るたびにパラの事を言われる。
立川先生がパラの魅力を相当木森部長に吹き込んでいるようだ。
呆れ顔で笑ってもらったので、ここぞとばかりパラの宣伝。
「神の倉で飛んでいて、1000mから2000mの高さを飛んでいます。」
「クロカンでは福山や中国山脈を越えて江津まで飛んだ人も・・・・」
「私の最高記録は海抜3900mで直線距離は41,7Kmです。」
木森部長・・・「怪我する人も居るのでしょう!!」
「怪我をする人はいますが、おかげさまで私は15年間怪我は無いです」
いつもの持論を展開し「ヤクザは小指一本差し出せば抜けられますが、
パラ屋は背骨(圧迫骨折)でも抜けられません!!」

木森部長が大笑いなので、看護婦さんも笑いをかみ殺すのに大変のようだ。
(木森部長は厳しそうな人なのでいつもは看護婦は緊張しているように見える)
「詳しくは私のHP見てください。”不良おやじ”でインターネット検索してもらうと
グーグルでもヤフーでも一行目に出てきます」と宣伝すると”ホー”と言う感じであった。
次は一ヶ月先の検診と言う事に・・・・
1月30日(土曜日)海抜1500m・2時間40分
天気予報は明日雨降りなので、今日飛ばないと・・・
10時半過ぎに増山さんから電話貰う。
「あと10分くらいで到着です」と答えると「待ってます」とのこと・・・
MLに到着すると既に中村さんが海抜1000m以上で飛んでいた。
山本さん、吉田さん、甲斐さん、私が増山号で荒谷山に上げてもらう。
風予報は南西であったのに東〜南東で入ってくる。
南からも風を感じるのでテイクオフ場はトリガーとなってサーマルが集まっているのだろう。
荒谷山上空では小さいが積雲が出来たり消えたりしている。
12時前に是枝さん、めぐちゃん、原田さん、稲垣、吉田さん、増山さん、田中さん、
足刈さん、甲斐さん、松代さん、粟屋さん、花野さん、高杉さんの順でテイクオフ。
皆さんテイクオフ前で探ってあげて行った。

私もテイクオフし正面を探るがリフトを感じない。
ありゃーぶっ飛びかな?と思ったが少しリフトを感じたので廻してみる。
180度ターンして右側にリフトを感じたので右ターン。
テイクオフ上で強めのリフトを感じたのでハイバンクで廻す。
海抜1000mを越えたが雲底高度1500mになかなか行けない。
後発組みも来て、テイクオフ場は賑やかになっている。
皆さんテイクオフしてレベルで粘っていると、全員海抜1000mは上がって来た。
一時間ばかり飛んでようやく雲底につけることが出来た。
神の倉に渡る人、白木山を目指す人があったがその内垂れてしまいMLに・・・
積雲も消えブルーサーマルのなか、私一人荒谷山上空で遊ぶ。
一人ぽっちで飛んでいるのも寂しいし、左の指がこわばって痛くてたまらない。
トイレにも行きたくなったので、MLを目指す。
充分高度があるのでライスセンター付近の山際でステイしてもうちょっと遊ぶ。
ハングも一機、山の稜線出遊んでいる。
少しずつ下がってお寺上空まで来ると、少し強めのリフトを感じたので廻す。
フライヤーの悲しい性で、リフトを感じると旋回を掛けてしまう。
そしてこのサーマルはどこまで上がるのか、確認しないでは気が納まらないのである。
めぐちゃんと鍛冶ちゃんと一緒に廻す。
私が同一円周上を廻らなかったので(リフトの強い方にずらした)二人を跳ね飛ばしたかも・・・・
テイクオフレベルまで回復したので荒谷テイクオフに戻る。山本さんがテイクオフしてあげている。
増山さんの車を降ろそうと、トップランをトライするも吹き上げられる。
トップラン諦めMLを目指す。

先週、先々週と二度連続でターゲットを踏んでいるので、今回も踏みたいものだ。
2回ばかり左右に振ってターゲットに向い直線アプローチ。
うん??ちょっと低かったかな?めぐちゃんがターゲットに向って走っている。
最後に少しフレアー掛けたら、思いのほか距離が伸びて踵で踏んだ。
ターゲットはヌルヌルなので少し滑ったが尻餅は避けられた。
三度連続ターゲットを踏んだぞ!!これでリーチだ!
来週は皆さんに声を掛けてターゲットを踏むのを確認してもらわないと・・・
皆さんがターゲットを取囲んで野次でプレッシャー掛けるので踏めないだろうなあ

今日のフライトは2時間40分で海抜1500mであったので大満足。
しかし、前期高齢者の身には寒い中2時間40分は身に堪えた。
若い時、一日中休まずスキーをしたぐらいにグタグタに疲れた。
夕食後風呂に入ったらテレビを観ていても目が開かなかった。

YOU TUBE 本日の荒谷山テイクオフ

http://www.youtube.com/watch?v=h6JCJhWEJBk

夕方皆と東屋で話していたら、是枝さんの次女のミウ(美羽?)ちゃん(一歳半)が
私に向って指差しして抱いてくれと向ってきた。
ハンチング帽子にサングラスの、まるっきり不良おやじの私に抱っこされに来たのには
本当にびっくりした。私が幼児に好かれるなんて想像すらしたことがなっかた。
抱っこすると入山記録の掲示板を指差すので行ってみる。
磁石付きのネームプレートを剥がすのがいたく気に入ってしまった。
剥がしたり貼ったりする度にあやすと、キャッキャッと声を上げて喜ぶ。
10分も抱っこしていると腰が砕けそうになる。
是枝さんに返却するも、もっともっととせがんで来る。
人生初めての経験なので嬉しくて、頑張ってみるも三回でダウンしてしまった。
孫もこんなに私の事を慕ってくれるのだろうか?・・・・

YOUTUBE動画・・ミウ(美羽?)ちゃん(一歳半)
https://www.youtube.com/watch?v=yHwZtkFg3AY