2001年9月今年の夏は暑すぎだぁ〜

2002年 月   
8月3日(土曜日)
今朝は早めに家を出る。9時過ぎにランディング場に到着。さすが近藤のおばちゃん、岡本さん、
向井さんは来ていた。
河原さん達の立ち上げを見る。何かしっくりこないとか言っていたが、上手にやっていた。
パラはメンタルな部分が多いので、グラハンをしっかりやって、自信を取り戻すより外、無いと思う。
近藤のおばちゃん待ち切れない様子なので、とりあえずぶっ飛びの為、10時に向井号で神の倉へ。
しっかり全員ぶっ飛ぶ。山本さん、小脇さん、芦刈さん、野口さん、石田さん達が集合し、とりあえず
小脇号と山本号で荒谷山テイクオフへ。
南西で皆さんキャノピー拡げず待っていても変化なさそうなので、神の倉へ全員移動。
神の倉は近藤のおばちゃん、南西風2m位で一番手でテイクオフ。
すぐ前がちょっとリフトあるかな?という感じだが順調にぶっ飛んだ。小脇さん少しトップアウトを果たし
南の屏風へ移動。その後南の屏風で上げては神の倉テイクオフ上空に流されては又南の屏風へと
2時間以上も遊んでいた。
私もテイクオフするも南の屏風へ行く程には高度稼げないでちょっとウロウロして、10分ばかりでぶっ飛ぶ。
リベンジを果たすべく稲垣号で神の倉テイクオフへ急行。
2時頃南西風2〜3mの風で誰も出ないのでとりあえずテイクオフ。+30m位が精一杯だがステイは
いくらでも出来る。50分経て少し風が納まってきて、2〜3機テイクオフして来た。
ウエイティング組は多数居る様なので失礼してトップラン狙う。
西斜面からアプローチするもまだリッジ風が強くどうしても持ち上げられ、丁度良い高度にならないで
テイクオフ場をUターンをする羽目に・・・・・2回失敗。
ウエイティングの皆さんに申し訳ないので北斜面からアプローチ。
ローターの影響有るかな?と心配したが、ほとんどテンション抜けない。
少し高めだったがストール限界まで引き、偏流気味でトップラン。
後を振り向きキャノピー降ろそうとするのだが、持ち上げられそうになる。
右のDラインごと飛びつけて引き上げる。
今日はAFSの留学生をショートステイで受け入れているので4時だが早々に切り上げて帰宅。
明日はパラの体験とタンデムを山本さんにお願いしている。

8月4日(日曜日)
南米のボリビアからビクトル・ウーゴ(18歳)とオーストラリアのアレックス(16歳)を
パラ体験させてやろうと思って関係者にお願いしていた。
AFSからボリビアの両親にどの様に伝えられたか、”不可”の連絡が入って来た。
オーストラリアの両親はOKが出た。
AFSからビクトルの”パラ不可”の連絡を電話で受けた。傍で聞いていたビクトルは悲しそうな顔をしている。
なにやらアレックスとコソコソ話をしている。
2人揃って『パラお願いします!』と真剣な顔つきで訴えてきた。アレックスも一生懸命応援している。
8月2日我が家に来た時、ホアンのパラのビデオを見せてやったものだから、大変楽しみにしていた様だ。
AFSがはっきりと不可を伝えて来たものだからどうしようか?と思っていると、もう一度2人揃って
『お願いします!』と言って来た。
よし!!ボリビアの両親に電話をしてみよう!!ビクトルに電話をさす。
父親が出たらしく、一生懸命パラの説明をしている。
20〜30mの丘を駆け下るだけ!イントラとタンデムをすると訴えている様だ。
やがてニッコリ!OK出た様だ。
ビクトルが「ホストマザーと代わる。彼女スペイン語 Un poquito」と言って
嫁さんに受話器を渡す。嫁さん受話器を取り、習いたてのスペイン語を並べ立てている。
『パラペンテOK?』と聞いている。
後からビクトルに聞くと、AFSからの説明は飛行機から飛び降りる、
スカイダイビングの説明を受けていた様だ。

今朝は二人共勇んで私とお出掛け。
嫁さんはお花の稽古がある。彼らも日本語はまだまだなので、車中で気軽な会話とはいかない。
ランディング場で稽古用のパラ2機受け取り荒槙牧場へ。
風は南西だが、吹いたり、やんだり、フォローだったり。余り良く無い。とりあえずグライダー説明をし、
一人で立ち上げさせるも、傾いてうまく上がらない。
見かねた地森さんが、一度づつ立ち上げさせてくれた。
丁度ブローが入って来ていたので、浮くという気分は味わえた。
理事会を終えた山本さんもかけつけ立ち上げの稽古。
しかし暑い!!
16歳のアレックスは休息に車に入ってしまい、30分くらい出て来ない。
風待ちでビクトルも車に行ってしまった。
習い事に辛抱するという気持ちは強くないらしい。
いささか頭に来て、「もうやめてタンデムしよう!」という事に。
テージャスランチで昼食!!。
テージャスの黒い犬の方が今朝、マムシに鼻をかまれてしまったらしい。
元気無く室内に横たわっている。鼻先は噛まれた跡が血筋を引いている。
鼻全体も内出血をしていて痛々しい。
でも動物病院に問い合わせたところ、動物は治療しなくても死なないそうだ。

昼食後神の倉へ移動。嫁さんも合流した。ヤレヤレ!!
神の倉に上がると近藤のおばちゃんが、いい調子で+50mでソワリングしている。
山本さん、中村さん、久しぶりの友井さん、福伝さんたちがテイクオフし、積乱雲くずれの吸い上げに
会っている。私もすぐにテイクオフし、10mばかりエレベーター上昇。
向原の向こうでは雷が鳴り出し雨雲が広がっている。
皆さんさっさと降下し始めた。南風だし、真上は青空に見えるし、もうちょっと
テイクオフ上空にステイしていたが、皆さん一目散にランディング場へ。
20分飛んで私もランディング。30分ばかりして、テイクオフ場の山本号がチェンジ入らないとかで、
持ち主の山本さんをテイクオフ場に送って行く。
途中大粒の雨が降り出し、山道は湯気がもうもうと立ち上がっている。
途中で下山する嫁さん達にすれ違った。テイクオフ場に送り届けて私も下山。
ランディング場でくつろいでいると、山本さんから『雨が上がり、良い風が入り始めた』と連絡有り。
急いでタンデム機を積みテイクオフへ。上がってみると無風又は弱いフォローだ。
ボリビアまで電話したので、何んとかビクトルだけでも飛ばせてやりたい。
アレックスは私が先程トップアウトしたのを見て恐くなったらしい。
そのうち学生達も上がって来て、準備する。時々0.5m位のが入って来て、それに合わせてフロントで
テイクオフして行く。テイクオフ前のブッシュに1m沈みながら何んとかテイクオフして行った女の子もいた。
ビクトルにハーネス付けさせ、さあ〜!タンデムだ。ほとんど無風んに近いので、何度もチャレンジする。
私も最後のダッシュにと、後ろから押し、テイクオフ成功!!
ようやくビクトルの念願のフライトが果たせた!!!
良かったなあ〜!!ビック!!!!。

8月10日(土曜日)
曇りで雲の流れは早い。庭木も結構揺れている。しかし何故かパラを積んで出かけてしまう。
入山ボードに日高さん、河原さん、宇野さんが荒谷山に上がっている事になっている。
山全体がざわざわと揺れている。小脇さんが来て、日高さん達はサブランで草刈をしていると
教えてくれた。私も鎌を倉庫から出しサブランへ駆けつける。
先週プレジャークラブが刈った後を引き続き下の段を刈っていた。向井さんも来ていて、自分の
草刈機を取りに帰って持参。プロペラ型の歯で良く切れそうだ。ナイロン紐の草刈機が余っていたので
使わせてもらう。馬力が無く、太い草は刈れないので、土手の柔らかい草を刈る。かえる5匹と縞蛇一匹を
草刈機でしばいてしまった。シマヘビは一目散で逃げ出し。かえる3匹は気絶。2匹は血しぶきを出し死亡。
ズボンに返り血を浴びてしまった。ナマンダブ!!ナマンダブ!!

田んぼ3枚を刈って、一時近くなったので、本日の作業終了。明日の本番に譲ろう。
3時頃、小脇さん、藤原さん、たかちゃん、河原さんと稲垣号でとりあえず神の倉へ。
南の風3m位だがだましで何んとかテイクオフ出来そうだ。
藤原さんすぐにテイクオフし、50m位トップアウトするもキャノピーの挙動が怪しい。
風も強くなり、松ノ木も幹から揺れている。なかなか前進しないが
落ちもしない。結局30分位のフライトで我々は見守るのみ。無事ランディングしたので全員撤収。

武ちゃん、徳ちゃん顔を出す。河原さん、風が強いかな?と言いながらグラハンの稽古でパラを
拡げている。強めなので立ち上げて、一歩も動かないでコントロールする課題を果たす。
1m位キャノピーが傾いて修正操作するのでなく、せめて30pで修正操作する様に言う。
すると一歩も動かずキャノピーコントロール出来る様になった。何か課題を持って練習すれば
グラハンも奥が深く、楽しいものなのに・・・・。
昨年から学生達が風待ちの時はグラハンの練習をしているのが嬉しい。
風待ちの時は講習生達にグラハンでも課題を果たしてもらいたいものと、ベテランパイロットに
お願いしたいのだが・・・・。

夕方いっちゃん親子がソーセージでハヤを釣り始め、3匹釣り上げた。
藤原さんもやらせてもらい一匹釣り上げた。
新品の草刈り機が3台到着。小脇さん説明受けていた。
これで、草刈機の馬力UPになるだろう!。草刈日に来れない人も、前の週でも3時間のノルマで
作業しようというのは、良い提案だと思う。

8月11日(日曜日)
豊栄泊まりだった。雲の流れは早い。
昨日草刈ノルマは果たしたので、ゆっくりする。途中石田さんに連絡入れると、三次は土砂降りだそうだ。
神の倉は飛べそうだよ!と伝える。12時過ぎ草刈終了した様だ。
今日は風は強いし、雨が降っていた様なので集まりが悪かった。
何故か神の倉は雨がよけてくれるらしい。小脇夫妻、井口夫妻、日高さん、近藤のおばちゃん
別府夫妻、藤原さん、たかちゃん、福伝さん、広大生達はしゃかりきにサブランと緊急ランディングの草刈を
済ませてしまったらしい。井口さん達は涼しいうちにと、朝7:00からやっていたらしい。
本当に、本当にお疲れ様でした。本当に疲れたらしく、別府夫妻は帰ってしまうし、井口夫妻、藤原さん
たかちゃん、美穂さん温泉に疲れを癒しに行った。
南南西3〜4mの風だが、やっぱり神の倉の空気を吸いに石田さん、河原さん、
福伝さん、粟屋さん、としひろさん、徳ちゃんと稲垣号で上がってみる。
石田さん、河原さん、福伝さんテイクオフ。少しバンピーな様だ。
余り粘れず20分程度。粟屋さんグライダー拡げる。私は初対面なのだが、グライダーがオニューなので、
聞いてみると、A級だと言う。どう言おうかなぁ〜と思っていると、福場さんからストップかかっていた。
ヤレヤレ!!
飛ぶ事がうれしくて、うれしくて仕様が無い時期なんだろうが、しょんぼりたたむ姿を見て
可哀想やら、ホッとするやらであった。もう少し練習を重ねて、今は自重しましょう。
気持ちは痛い程分かりますよ。
私もテイクオフし、30分ばかり+20m位でテイクオフ上を遊んだが、誰も居ないし、つまらないので
ランディング。小脇さん達も上がった様なので、もう一度テイクオフへ。
小脇さんは+50m位で南の屏風へ走り2時間ばかり遊んでいたが、
乱流で80%ばかり潰され、南の屏風を離れランディング。
石田さんも何とか南の屏風に低い高度でとりついたが、粘りきれず、ランディング場へ。
私は高度を稼げないので、南の屏風に行く気持ちは無くなる。
テイクオフ前の狭い空域しかないし、2機程出て来たので、トップランアプローチ。
左右の吹流しも入っている。少し高めであったが、西から進入し、桜の木2mを通過。
高すぎたのでスルーかな?と思ったがホバーリング状態になり、ふんわりトップランとなった。
夕方3本目を飛ぶ。白木山の方が雨が降っているので、急いでテイクオフ。
吸い上げで降りない。河原さんにフットバー付けさせておいて良かった。
ビッグイヤーで降ろしているのは良いが、そのまま風下に振ってしまってあわてさせた。
風が強いので、それ以上流さないで!!と石田さん、無線を入れる。
私が最後のテイクオフだったので、雨と競争かと思っていたが、ランディング前に
雨が降り出し、キャノピー濡らしてしまった。
家に帰ってクーラーかけ、乾かす。
8月13日(火曜日)
今日は仕事だったが、世の中は盆休みに突入しているらしく、全然電話も無い。
2時過ぎて、神の倉に行こうと嫁さんに事務所を任せて、帰宅する。
3時ごろ到着。東京からビジターが5名ほど来ていた。夕方事務所へ戻りますといったら、
「私達はエリアに行くのに2時間ほどかかります。」
と大いに羨ましがられた。
リッジサーマルがあって、テイクオフ上を行ったり来たりだったが、
ビジターと衝突しそうになり、うら山へクイックターン。
+3m位ですれすれで南の鞍部へ行きまわりこんだ。
少し南まじりだったので、南へ行く時は山際を通っていた。
ビジター2機が南の鞍部でターンをして山際を帰って来る。
山際を離れてくれるものと思い込んで私も山際を進む。
ビジターもどうして良いかわからず、まっすぐ進んで来る。
右ターンして沖に逃げるには近寄りすぎているし、2機続けてくるので、相手を驚かせたり、
逃げ切れないとまずいので、ハイターンで裏山に逃げる。
よく考えたら、ビジターさんは万国共通ルール(右側通行)で飛んでいたのである。
私達のいつもの神の倉ルールで飛んでいたら共通ルール違反なのである。
ビジターさんにはよくよく説明しておかないとまずいのだと反省する。

混みあって来たので、リフトはまだあったのだが、トップランアプローチ。
西斜面、松の木上空少し高めに入ってしまい、テイクオフ上でも+2mで下がらない。
私より上に居たはずなので、スルーしようと前に出そうとすると、
石田さん、同高度右尾根でハイターンバックして来た。
石田さんとからんでは大変なのでもう一度テイクオフへバック。
テイクオフ斜面をエアバックに乗りながら、斜めにフォローを受けながら
滑り上りながらののランディングになってしまった。
1本目は、ヘルメットを付け忘れ、立ち上げしようとし、井口さんに注意されるやら…。
やっぱり仕事をサボって後ろめたい気持ちで飛ぼうとすると、色々問題のある行動を取ってしまうようだ。
5時なので早々に車を降ろし、帰宅する。
8月14日(水曜日)
いかにいっても墓所の草を抜いておかないと…。
墓所があまりにも近い(歩いて1分)ので、墓参りが日頃おろそかになっている。
2時間ばかり草抜きして10時過ぎに神の倉へ急ぐ。
長男は帰っているのだが友人と広大の柔道部へ先輩風を吹かせに行った。
11時過ぎ到着したのだが、誰も上がっていない。
とりあえず荒谷経由神の倉と言う事で、
竹井さん、石井さん、榎本さん、河原さん、井口さん、マキちゃん、小脇さん、石田さん達と一緒に上がる。
上がると雲底がねずみ色の濃い色したのが、南西から流れてくる。
ついに通り雨が10分間くらい降る。
良い風向きでないし、ウェイティングしていると、もう一度、通り雨。
向原の奥は相当に真っ白に煙っていて大雨が降っている。
神の倉へ上がった土井さん達「空」の講習生達は雨に会わず、飛べている。
神の倉へ移動しようと、サブランへぶっ飛ぶ。
あと4名ぶっ飛び、みほさんが拾いにきてくれた。
神の倉へ移動したが、少しリッジサーマルで飛べる程度。
小脇さんは南の屏風で飛ぶ。
私はテイクオフ場で25分ばかり遊んで、北斜面からアプローチ。
西斜面から2mの良い風でふんわりトップランであった。
車の回収して降りる。
8月15日(木曜日)
向原の本家の墓参りと、親戚のあいさつ廻りして2時神の倉へ行く。
小脇さん、時安さんがトップアウトして遊んでいる。
小脇さんは南の屏風へ行き、1時間以上遊んだ模様。
河原さん、粟屋さん、神谷さん、佐藤さん、キムリンを連れて神の倉へ。
上がってすぐテイクオフ。15分ばかり遊んだがリフトなくなり、北斜面からトップラン。
この盆休み良い事がないなあー。
8月16日(金曜日)
今日は盆休みが終了する会社もあり、又は遠征に出かけた人が多いため、
小脇さんと倉田さんしか来れないはずなので、出かけようか迷ったが、とりあえず出かける。
小脇さんにTel入れたのだがルス電だった。向原まで来ると小脇さんからTel入る。
神の倉ランディングで待ってますとのこと。
到着すると、新井本さん、中川さんがいた。
竹井さんがもう少しすると到着するとの事なので、待って荒谷山へ。
ハングは荒谷山で待機中だ。
荒谷山はコロコロ風向きが変わる。正面から入りはじめたので中川さんがテイクオフしようとしたが、
何だかライン潜っている様なのでストップ。ハングの中川さんが先にテイクオフ。
右尾根中頃でサーマルヒット。じわじわ上げ始め、ついに+1500mで雲底に。
その後、神の倉から三田方面など広く動き回っていた。
2時間以上飛んだ模様。

パラの中川さんもテイクオフし、サーマルあったが、突き抜け、
それでもあっちこっちでサーマルで持ち上げられ、悠々とメインランディングへ。
すぐに風向き変わってしまい、30分ウェイティング。
竹井さんテイクオフしたが、何もなくシンクばかり。
井原駅ウラで細いが強いサーマルで100mばかり上がったが、乗り切れず、サブランへ。
北風に変わり、メインランディングも4〜5メートルの風が吹いている様だ。

私のランディングは少しグランドサーマルが有り降下しにくい。3回ばかり八の字旋回し、
川から最終アプローチ。
あれぇ〜!前に出なくなった。グラグラし、テンション抜け、次にブローをくらって少しバックする。
ギリギリ土手ランした。川ポチャになるところだった。
高度5m切っても降下し辛く、バックする事も有るのだなあ〜・・・。もっと安全マージン取らないと・・・・。

三瓶のビジターさんと、三好さんも含めて神の倉へ。北風3〜4mが吹いている。倉田さん一人が
鉄塔の北側へ廻り込んで遊んでいる。少し強めの中テイクオフ。北斜面+20m位でリッジ取れる。
10分ばかり遊んで、鉄塔北側へ。山際より少し沖の方がリフトが有った。
小脇さん、石原さん、中川さん、ビジタ−さん等小時間は遊ぶ事が出来たが、+100mが精一杯だった。
ランディングすると、織田さんが声をかけてくれた。
中断して4年になり、時々無性に飛びたくなると言っていた。
「時々HPを見てますよ」と言ってくれた。もう一度倉田さんの車で上げてもらう。
しばらくすると、下で分かれた織田さんが上がって来た。ちょっと息継ぎの風なので、ウエイティングしていると
「もう帰らないと!稲垣さん飛ばないの?」と織田さん。
テイクオフ見て憂さを晴らしたいのだと思い。4〜5度立ち上げるのだが、リフトが弱かったり、
キャノピー西に向いたりで、テイクオフする気が起きない。少しまともに入って来た、テイクオフ。
5分のぶっ飛びだった。
織田さん条件整ったら是非復帰して下さいね。

8月17日(土曜日)
今日も暑い。長男は帰省しているが、友人と会って旧交温めている様だ。広大柔道部の後輩の
稽古をつけに行き、肩を痛めたらしい。28歳にもなれば、現役にはかなわないらしい。
北東の風なので、荒谷山へ上がる。風待ちするも、良い風にならない。12時過ぎだ頃
ちょっと正面から入り始め、近藤のおばちゃんテイクオフ。ちょっとリフト有るかな?くらいでメイン目指すも
あえなく緊急ランディングへ。後で聞くと、初めて緊急ランディングへ降りたらしい。
小脇さん、北の尾根へ廻り込むも、リフト無し。あえなくサブランへ。
K原さんテイクオフし、左の尾根筋を渋く飛んでいると、いきなり右半分潰され、小さなシューティング
起こしながら90°ばかり旋回に入り回復。
初めての潰れのはずなので、びっくりしたろうと思う。昨日ちょっとした翼端潰しなどやってみたので
少しは落着いていたかも・・・・。
見ていてもパニックには陥っていない様だ。「キャイン!!」で一目散に逃げるかと思いきや!
その後ちゃんと偏流でサブラン目指していた。私もテイクオフし、メインランディング目指すも、あえなく
緊急ランディングへ。
今年のお盆は暑いばかりで、誰もビッグフライトにならないなぁ〜・・・・。来週来てくれる沖縄の
『ブリーズ』の神の倉初飛びが淋しい事にならなければよいが・・・・。
昼からは神の倉に移動。
4m位北斜面からテイクオフ。テイクオフ上+5mで少し粘って鉄塔下へ移動。25分ばかりのフライト。
う〜ん!今年の盆はフラストレーションたまりっぱなしだぁ〜・・・・!!

8月18日(日曜日)
プレジャークラブは朝錬で荒谷山から1本づつは飛んだ模様。しかし10時頃には風が強くなり
ランディング場で立ち上げ稽古。3m前後の風なので、立ち上げ稽古にはいい条件だ。
向井さんも来ていたので、立ち上げを観察。クロスで殆ど動かず静止させている。
上手になっていた。
竹井さんに『スラロームやって!』と言われ、挑戦するも3回ターンしただけで息が上がってしまって
足はもつれるやらで、風に翻弄されながらのスラロームであった。偏流でヨタヨタしただけだった。
荒谷山へ上がるとフォロー。神の倉は息継ぎのある強風。ランディング場も強風になって来たので
2時過ぎには解散。

今年もパラグライダーの体験会があります。
まだ申し込みに充分余裕ありますので参加者を募って下さい。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

ハンググライダー&パラグライダーをやってみたいと考えているあなたに朗報!!
広島市ハングライディング連盟主催の一日体験会が催されるよ。定員は50名。(申し込み多数の場合抽選)
参加希望者は、住所、氏名、電話番号、年齢、性別、ハンググライダー又はパラグライダーの
希望を記入して80円切手を貼付した返信用封筒(住所、氏名、を記入の事)を同封し、左記まで郵送のこと。
Eメールでも受け付ける。応募締め切りは8月23日(金)必着。※17歳以上の男女が対象。未成年の場合は
連盟で用意した承諾書に親の承諾が必要。


日時・・・・9月7日(土) 9月8日(日)
時間・・・9:30 〜 15:00 (一日のみの参加も可、雨天の場合9月14日(土)、15日(日)に順延。
場所・・・・テージャスランチ (高田郡甲田町上甲立)
料金・・・・1日3000円
あて先・・・・〒728−0013 三次市十日市東1-3-12-201 
                 広島市ハングライディング連盟 (日高)
                 電話 0824-62-5496
                 apara@orange.ocn.ne.jp

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
8月24日(土曜日) 『沖縄の神の倉遠征隊来広』
昨日夕方、沖縄でお世話になった宮地さん、宮城さん、大嶺さん、中村さんと、東京から板屋さん来広。
彼らの活動は宮地さんのHPを参照!!

天気予報はこの一週間24日から26日までずっと曇りで、降水確率30%〜50%であった。
23日も大雨が降った。
今日は宮島へ直行しようかどうか?と竹井さんと話し合ったが、とりあえず神の倉の空気を
吸ってもらって考えようという事で、神の倉へ到着。
本日の予報は午前中10%、午後30%で波の高さは50cmであった。
到着すると南東風が結構強く、4〜5m吹いている。
広大生をはじめ練習生が熱心に立ち上げ稽古をしている。
宮城さんもリハビリトレーニングと言ってプロトンを拡げて立上げ稽古。

薄日が射し始め、サポート隊のプレジャークラブの面々と一応荒谷山テイクオフの様子を
見ようという事で機体をしまう。

   宮城さんの立ち上げ稽古    中村さん、大嶺さん、塩出さん

   宮城さん    小脇さん、武井さん

丁度小脇さんが到着したので、無理矢理乗ってもらって荒谷山へ。
南西風で2〜5m位でリッジ風になっている。
早速小脇さん、ダミーでテイクオフしてくれる。南斜面からテイクオフし、右奥のボールを探る。
道路より下であったので、どうかな?と思っていると、じりじりと這い上がって行き、+50mまで上がる。

   今日は良くなりますかねぇ〜    荒谷山から見た全景

   あそこがサブランです    あそこの小山からサーマルが・・・

   小脇さんのブーメラン2    宮城さんテイクオフ

   大嶺さんテイクオフ    中村さんテイクオフ

これを見て私もテイクオフ。私は右へワンターンで道路より上へ上がれた。
次に竹井さん、沖縄の宮城さん、大嶺さん、中村さんもテイクオフし、小一時間遊べた。
宮城さんは、翼端折りながら、3〜4回トップラン挑戦し、トップラン果たす。
テイクオフは吹き上げが強かったらしい。大嶺さんはゆうゆうとメインランディングへ。
最後に私もトップラン目指し、3回ばかり高度処理の為近づいたり、離れたりで、
中央にふんわりトップランし、車を降ろす。

リンダルハウスで食事。あまりにきれいなテイクオフと高高度に感心する事しきり。
沖縄では、海リッジなので、テイクオフの高さは5m(間違いではありません!)から
せいぜい100mがテイクオフの高度差なのだ。獲得高度もせいぜい500mなので
テイクオフへ上がっただけで、高高度フライトの気分らしい。
食事を済ませ神の倉へ上がる。こちらは残念ながらぶっ飛び。
宮地さんは広島で本日一日お仕事。板屋さんは昨夜の大雨を見てしっかり飲んでしまい
朝は『起こさないで』と頼んだものだから、広島の宿舎に取り残されている。
『荒谷山最高!!』等と携帯電話するものだから、芸備線で追いかけて来た。
井原市駅に迎えに行き、早速神の倉に上がってもらう。ぶっ飛び条件ではあったが、
とりあえず1本飛んでもらった。

今夜は歓迎会を7時から計画しているので、早めに神の倉を切り上げる。
千田町の宿舎でシャワーを浴び、紙屋町へ路面電車で行く。

   千田町宿舎前    路面電車

路面電車も珍しがられた。『和さび』で飲み放題、4000円でセットされていた。
食べ物も充分あり、安く出来るものだと感心した。プレジャークラブ全員参加で20名
近く集まり、下田姉妹まで参加してくれた。
先月の沖縄でのフライトの話や、本日の神の倉、荒谷山でのフライトの話で
盛り上がり、皆さん和気あいあいと終始楽しい雰囲気の懇親会であった。
11時が近くなったので、一次会は一応お開きになった。

懇親会写真

2次会はそのまま帰る人と、プレジャークラブ榎本さんのお奨め、”ベンチャーズ生演奏聞くかい!”
班に分かれる。私は「プレジャークラブの朝錬に付き合います」と言ったので帰り組みに
入ったところ、嫁さん『どうしても、ベンチャーズ聞きたい!!』と言い張るので、たまにはそれも
良いか!と、2次会組みにまわる。
沖縄のつとむさん以下皆さん、榎本さん、塩出ゆかりさん、武繁さん、で榎本さん行きつけの
生演奏の聞ける、スタンド「海賊ジャック」に向かう。
そこでは、マスターがベンチャーズのバンドボーイを昔やっていて、いまもバンドを組んで
色々なイヴェント等で活躍しているらしい。
お店の中には、ヴェンチャーズの写真の他、所狭しと懐かしの写真、レコードジャケット、
エレキギター、等が飾ってある。
カクテルを飲みながら(勿論私はウーロン茶!)さあ!マスターの演奏の始まりだ。
テケテケテケ・・・と腹の底に響いてくる。
皆さんそれなりの年配層なので、一度や二度は耳にした事のある懐かしい曲ばかりを
選んで演奏してくれる。嫁さんもうっとりして聞いている。
10曲ばかり演奏された。皆さんそれなりに満足の様子であった。
時間はもう12時近くになっている。明日は8時に神の倉だ。みなさんとここで解散する。
今日の懇親会は和気藹々と楽しい会であった。
雨でダメかと思っていたが、今日はみなさんそれなりに、トップアウトも出来て
いいフライトが出来た。
明日も天気は良さそうなので、期待される。

8月25日(日曜日)
プレジャークラブは朝錬とかで、朝7:30には神の倉に上がるとの事。
私も8:00にランディング場に到着。すでに練習生はテイクオフに上がっていた。
しかし、朝霧は地上200mでテイクオフは見えない。
暫くして雲も晴れ、北混じりの時北斜面からテイクオフして来た。
荒谷山は正面っぽく入って来ている様なので、稲垣号、武繁号、友井号で荒谷山へ上がる。

   大嶺さん、中村さん、東京から来た板谷さん    新井本です。よろしく

   きょうはビッグフライト狙えるか?    サーマルよ〜 早くこ〜い!

   神の倉のオールドマドンナ 近藤のおばちゃん    最近中年パワー炸裂の石井さん

リフト成分ないので、ゆっくり様子を見る。とりあえず近藤のおばちゃんテイクオフするも
サブランへまっしぐら。荒谷山フライト初めてのとしひろさんも何事も無くサブランへ。
荒谷山初フライトおめでとう御座います。  PS・・・宇野さんも初フライトだったらしい!
河村さん、河原さん等練習生達も無事サブランへ。宮地さんが芸備線で12時に
到着という事なので、私もテイクオフし、あえなくサブランへ。その後に出たキムリンを始め
小脇さん、児島さん、井口さん、マキちゃん、石田さん、時安さん、勇さん達は+800mで
雲底につけて、2時間以上遊んだ様だ沖縄組の宮城さん、板屋さんもしっかり雲底に付け
久々の高高度フライトを堪能した。

申し訳ない事に、私を回収して、宮地さんを駅に迎えに行こうと稲垣号で嫁さん下山したのだが、
車の中に中村さんの機体と大嶺さんのヘルメットを積んだままであった。
二人共皆さんがはるか雲底で遊んでいるのを、指をくわえながら
見ていたのでした!スミマセン!!

プレジャークラブは食事にしようという事で話が決まる。しかし大嶺さんも、中村さんも
飛ぶことが出来なかったので、弁当買って荒谷山へ上がる事に。
1時過ぎ小脇さんが+100m位で粘っている。コンビニ冷やし中華を食べて、私は早速テイクオフ。
テイクオフ前の南の小山に出てサーマルヒットし一気に上昇。
しかしすぐにサーマル途切れる。大嶺さんテイクオフしサーマルヒットし、上がって来た。
次の強いサーマルヒット一気に+600m位上げていった。小脇さんも上げていく。
私も同じサーマルにしがみつくも、向原方面に流されて行く。
帰れなくなってはと諦めテイクオフ上空へ戻る。次から次とサーマルは来るのだが、上げ切らない。
大嶺さんは神の倉へ移動し、南の屏風で2時間ばかり遊んでいる。
神田さんもトップアウトしてきて一気に私の上に行ってしまった。

だんだんサーマルがしょぼくなって来たので、トップランしようとテイクオフに近づき
トップランしようとしたが、吹き上げられ、ブレーキングで降ろしかけたが
中途半端なので中止。斜面でタッチアンドゴーになってしまった。
何んとかうまくテイクオフ前のサーマルを引っ掛けてもう一度トップアウト。
+100mばかりしかあがらないので、ずっとテイクオフを観察。一時間近くは飛んだ。
武ちゃんがグライダー拡げている。何度かテイクオフ失敗している。リフト成分もドンドン無くなる。
待ちきれないので、テイクオフ正面前の斜面に降りようと、かなり低い位置からアプローチ。
あれ〜!!1mのリフトももらえず、下がる一方で-10m位の斜面にランディング。
石田さん心配して見に来てくれたが、一応ソフトランディングでラインをたぐっているので、
「なぁ〜んだ」とばかり姿がみえなくなる。柏といばらの木でラインがなかなかはずれないので
もたもたしていると、武繁さんともう一度石田さんが助けに来てくれた。有難う。

夕方沖縄の人を「ふかわの湯」に連れて行こうと計画していたので、車を降ろす。
サブランへ寄ると中村さんの機体が見当たらないという。
急遽神の倉へテイクオフへ上がって見る。
親切に神の倉へ上げようとしてくれた広大のボンゴに機体が積み込まれていた。
良かった!せっかく上がったのだから、少しアーベントの残りがあるので
「飛んだら?」という事で、中村さん、板屋さん、嫁さんテイクオフ。
嫁さんテイクオフ前で10分ばかり粘れた様だ。友井さんは久しぶりに来たが
荒谷山40分、神の倉一時間とハッピーフライトになったようだ。
結局宮地さんは本日フライト無し。家で用事が山ほど有るとかで、嫁さんに送らせる。
沖縄組4人と私は「ふかわの湯」に行きゆっくりとパラの汗を流す。夕方は宮地さんが
「たか福」で瀬戸内の魚料理を堪能させる予定の様だ。
沖縄の赤や青の魚以外の地味な色のお魚を味わって下さい。

後から聞くとハゲのさしみを食べたらしい。
きもをポン酢でといて付けて食べるとふぐに勝るとも劣らない味である。
金沢の人にも聞いたが、ハゲは卑しい魚と思っている所が多いようである。
市場では一匹100円もしないので皆踏みつけて通っているそうだ。
漁師町ではネコまたぎである。
沖縄の人に感想は聞いてないが、多分ビックリしたのではないかと思う。
8月26日(月曜日)
今日は仕事なので出社。プレジャークラブの竹井さん、神田さん、武繁さん、榎本さん
塩出さん達がサポート隊で行っているはずだ。
倉田の勇さんも今日は休みとかで、付き合っているはずだ。
竹井さんから刻々携帯で情報入れてくれ、ついに勇さんが雲底に付けたと言ってくる物だから
集金など早めに済ませ、とりあえず神の倉の様子を見に車を走らせる。
12時到着すると、おぉ!!勇さんも、宮城さんも大嶺さんも雲底に(+1000m)付けているではないか!
あとから聞くと、雲中飛行もやったらしい。1時頃ようやく板屋産テイクオフし、粘って復活し
同じく雲底につけた。「飯だ!!早く降りて来い!!」と宮地さんの誘導で降りて来る。
宮地さんはテイクオフし、すぐに強いサーマルに翻弄され「山沈を覚悟した」とは本人の弁。
この夏のシーズンに、2日連チャンで雲底に付ける事が出来る条件が出来ようとは!!
恐るべき沖縄の晴れ男パワーである。
何はともあれ、皆さん大々満足の様子なので良かった!!

   ビッグフライトを楽しんで降りて来る大嶺さん    あそこで雲中飛行になりましたよ!

遅い昼食を『飛脚』に行き”ざるうどん”を注文する。うどんは沖縄には余り無いらしいし、
旧家風わら屋根も雰囲気が有って良かった。帰りにパラザックを沖縄に送るため
井原郵便局に寄る。20Kgまでの郵jパックは沖縄まで¥1,560であった。
以前、沖縄に行く時、宅急便に聞いたら¥4,000とか¥6,000とか言っていた。
全国統一料金の郵パックは沖縄や北海道向けは、むちゃくちゃ安い!!
東京へ送るのは、逆に少し高かった。

       

夕食は神田さんが「是非自分のお好み焼きを食べてくれ」との事で、大挙して神田邸に伺う。
さすが研究熱心なだけあって、玄人はだしのお好み焼きだった。
時々会社近くから出前を頼むお好み焼きよりずっと美味しい。
まずびっくりしたのは、私達夫婦は遅れて行ったので、お皿に乗ったラップのしてある
お好み焼きを”チン”して出してくれた。
『何だ!焼き立てを食べさせてくれないのか!!』と一瞬思った。
普通焼いてラップを掛けたり、増してや”チン”したら、ベチョベチョになるものだが・・・・
なぜかカリっと焼きたてなのである
そして、口の中でふぁっ〜と広がる風味が何とも言えない。

ソースも『ミツワソース』とかで、市販していないと言っていた。
嫁さんもどうしたらこんなに美味しく出来るのか熱心に聞いていた。
このお好み焼きならばいつでも開店出来るし、行列の出来る店になる事、間違い無しだ!

   神田邸でくつろぐ    神田さんの奥さん大挙して押しかけスミマセン

沖縄の人達も、この3日間のフライトを総括し、ニッコニッコ・・・で次はいつ頃来ようか?と
相談している。「おまえら、そんなにニッコニッコするな!!来沖してもらった時は
飛べなかったのだから・・・」と宮地さんが、たしなめる事しきり。
沖縄では横への移動(リッジ風)は何時間でも可能だが、縦への移動(サーマル)は
目一杯出来ても、+500m。神の倉で+1000mの雲底飛行となれば、自然に顔が
ほころぶのも、仕方ない事だろう。
朝五時半出発とかで、10時前には神田邸を辞す。
今度沖縄に行く時は宜しく!!

広島遠征隊の皆さん