お習字教室・スペイン語教室

2012年 2月
2月24日(金曜日)お習字
友達に勧められて一年半前から書道教室に通い始めた。
結婚してからすぐに家業が商売をやっているため経理学校に通わされた時、その教室に書道の先生が
教えに来ておられて、その時硬筆を少し習っていた。毛筆もやりたいと思ってはいたがなにせ時間がなかった。
それからはや数十年。やっと毛筆でもやろうかという余裕の時間が持ててきた。
毎月の課題を書いて、教室の先生に見て頂き、月末に本部に送る。本部には更に書道に精通された先生方がおられ
厳正なる審査をされ、上手くかけていれば級が上がっていく。それは毎月届く本部からの会報に丸印が付けられて級が上がったか
どうかがわかるのだ。課題も半紙の漢字・手紙・ボールペンなどで書く硬筆もあるし、実用書といって同じ文字を楷書、行書、草書と
くずしていくものがあり、さらに級が上がっていくと、条幅といって長い紙に書くのもある。
私は硬筆を以前やっていたからかどうか初めて硬筆をだしたら9級からはじまるにもかかわらずポーンと6級を頂いた。
やったー!!とおおいに喜んだ。


今では硬筆は3段まで来た。半紙の漢字は1級。実用書が初段、手紙文も初段だ。
毎日でも筆を持って書けばいいのだが、やはり毎日の雑事に追われて月末の締め切り間じかになってあわてて書く。
毎週金曜日に通っている書道教室の先生に添削はして頂くのだが・・・・。なかなか思うような字が書けない。
でもすこしづつでも階段を上がっていく喜びを知り、60の手習いと自分を戒めながら頑張っている。

今日も2月最後の週なので、月の課題清書して先生に見ていただいて本部に送らなければならない。
各課題を2〜3枚精魂込めて書いた。どれを送るか先生に見てもらい選んで頂く。
頑張って書いたつもりでもあちこちダメばかり指摘される。「学ぶ」とは「まねる」事なり。一所懸命真似るのだが
その真似さえ上手く出来ない有様。まあ日々の積み重ねと精進あるのみだ。地道にやっていこう。




2月25日(土曜日)スペイン語

スペイン語を習い始めて・・・言うのも恥ずかしいが年数だけは長い。
でも全然上達もしていないし、かろうじてふつうの日常会話が出来るのみ。
ところが、そんなスペイン語だけどとっても面白い。なので年数ばかりは経ったがあきもせず教室に通いつめている。
今日はスペイン語でのお料理教室です。
スペイン語というマイナーな語学なので、教室の生徒はわずか5名。それでもやめず細々と続いている。
時々こうして美味しい料理教室もやっている。
わが先生パウラはとってもお料理上手。今日は鯛のオリーブオイル焼きとライスプディングだ。

毎週土曜日の夕方からはじまるこの教室、今日はキッチンでお勉強。
夕方駅前に集合し、買出し開始。立派なタイも調達。あとは野菜やココナッツなど。
フランスパンやワインも買ってきた。
さあ、Vamos a cocinar!!!
Cortar el limon y las cebollas en rodajas.     レモンと玉ねぎは輪切りにしておく
Hacer tres cortes vertical al besugo.       鯛に3本の切れ目をいれ、レモンを差し込む。
Cortar las papas y la zanahoriaa en rodajas.    じゃがいもと人参を一口大に切り、天板に置く。
Cortar el pimiento en ocho.             ピーマンを8個に切る。
Colocar las verduras cortadas alrededor del besugo.  それらの野菜を鯛の周りに置く。
Rociar banar con aceite de oliva primero y despues con vino blanco. オリーブオイルをふりかけ、その後白ワインを注ぐ。
Llevar al horno precalentado por 25 ' temperatura del horno 200C. 200度のオーブンで25分焼く。 

こんな具合にパウラに教えてもらいながら、料理は出来上がっていくのだが、最後には日本語だけが飛び交っているといった感じ。
ちっとも進歩しないゆえんである。
でも美味しい料理は着々と出来上がっている。オーブンの中の鯛には、25分ごとに周りの美味しいスープを鯛にかけるのだが。
それを4回くらい繰り返す。ワインやオリーブオイルや鯛から出た美味しいスープが更に鯛を美味しく焼き上げていく。


立派な鯛を調達。すでに内臓は取り除ききれいです。  玉ねぎの輪切りの寝床を作り、レモンを馳せこみます。  最初25分間焼いたところ。

その間にもう一品デザートを作る。
Arroz con leche これはお米のデザートです。
2 tazas de arroz.・・・・・お米2カップ
1 tarro de leche evaporada・・・・・エバミルクを1缶
1 tarro de leche condensada・・・・・コンデンスミルクを1缶
3 clavo de olor・・・・・・・・・・・・・・・クローブ (香りのためです)
1astilla de canea ・・・・・・・・・・・・・シナモンスティック が一本
canela en polvo・・・・・・・・・・・・・・シナモンパウダー
1 taza de coco rallado・・・・・・・ココナッツのおろしたもの
essencia de vainilla ・・・・・・・・バニラエッセンス

作りかた:
クローブとオレンジの皮を剥いたものを鍋に入れ、水を入れる。
沸騰したらお米を入れ、牛乳、バニラエッセンス、ココナッツパウダーを加え、丁度よくなるまで
様子を見ながらお米が硬いようなら、水を足しながら底に付かないように混ぜる。
お米がふわっとふっくらし、すこしくずれてきたら出来上がり。

オレンジの皮とシナモンスティックを入れて香りを出します。 お米を入れてゆっくりゆっくり炊きます。 まだかな?まだまだお米がふっくらしません。

すっかり水分を吸ったお米。水も足しながら・・・・。 お米のデザート出来上がり。シナモンをふりかけます。 甘くて美味しいデザートです。

さあ、ワインもあります!!! パンに美味しい鯛のソースを吸わせて・・・・。 とっても仲良しのスペイン語クラスの面々です。