7月

今月号からBGM入りです!!

7  月
7月1日 謡曲のお話(私の悲しいお話 
今回はフライト日誌では有りません。
今日と明日は年に一度の粟谷菊生先生主催の”ゆかた会”で、有馬温泉の
兵衛 向陽閣にて一晩とまりで一日中、二日間に渡って、謡曲三昧である。
粟谷菊生先生は喜多流の職分で、NHKの謡曲の番組には度々登場される方である。
粟谷菊生先生は78歳、人間国宝で、とても 私共が教えていただくような方では
ありません。お弟子さんはすべて教授レベルの人達です。
なぜ教えて頂いているか?というと、私共を教えて頂いていた教師が喉頭がんを患われて、
粟谷菊生先生が私共を哀れに思われ、しばらく預る筈が、ずるずると十年にもなった
次第です。
プロ中のプロに教えて頂いているお陰で謡曲界の雲の上の話や、
人間国宝のお呼ばれで、天皇ご夫妻との晩餐会の話など、私らの生活の
範疇外のお話を、おもしろく聞かせて頂いてます。
それに通常ではとても望めない発表の場も用意して頂き只、只、感謝!感謝!です。
4月15〜17日の厳島神社の国宝の能舞台(19号台風で壊れた)で神能が奉納されます。
プロに助けて貰いながら、1時間30分間、檜舞台の板の間に座って居ます。
この舞台は女人禁制で、どんなに上手な女性でも、
どんなにお金を積んでも、舞台に上がることを許されていません。
こんな晴れがましい舞台にもう、4年間も上がらせていただきました。
足が痺れて頭がボーとするやら、終わって立ち上がれるか?の心配で楽しむ余裕
等有りません。
不用意に立ち上がってアキレス腱を切った人や、舞台から転がり落ちた人も居たようです。

なぜ、謡曲を始めた?かですって!!私の悲しい過去を聞いてくれますか?
それは胸膨らませ、晴れがましくも入学した小学新一年生の音楽の時間です。
女先生が弾くオルガンの廻りで「めだかの学校」をみんなで歌っているときでした。
私も一生懸命大きな声を張り上げ先生のすぐ傍で唱和してました。
オルガンの音色がハタと止まり、「稲垣君・・・少し後ろに行って歌ってくれる?」・・・
また、オルガンの音色がハタと止まり「稲垣君・・・ちょっと休んでていいよ」
私が一生懸命歌うと、皆をあらぬ音階の彼方に引っ張っていくらしかったのです。
ガーン!!私は音痴だったのです。そのときまで、私は自分が音痴であることを、
知らなかったのです。母親もそんなこと言って呉れなかった。
いつも「上手だよ・・」と言ってくれてたのに・・・・
私の純真無垢の柔らかな心はズタズタ・ボロボロでした。
それからは音楽が徹底的に嫌いに成りました。
小学2年生の学芸会で「舌きりすずめ」の主役が廻ってきて、主題歌を歌うはめになりました
リハーサルで何度もNGがでて、先生も頭を抱えてしまった。(私は音が外れているのが
わからない??だって!音痴だもん!!!)
今更私に主役を代われとは言えず、とうとう舞台の袖で、他の子が歌うことにした。
日本広しと言えども、小学校の学芸会でアテレコさせたのは私くらいだろうなー・・
それからますます、音楽嫌いに成りました。
多感な中学校の音楽の試験でクラスメイトの前で歌うのが苦痛で仕方なかった。
生徒会長をやらされていたので、数百人の前で話すのはなんともないけど
音楽教室で皆の前に立っただけで、脂汗がタラタラでした。

社会人になって、謡曲を勧める人があって、「ああ・・・たかさごや^^」か・・・・・
「そうだ!!!あれならマイナーだし、調子外れでも誰にも判りはしないだろう・・・」と
不純な動機で始めました。
とにかく大きい声を腹から出す事から始めて、終わってみると気分爽快でした。
「能」は猿楽、田楽からはじまり、日本の芸能の原点です。
昔は娯楽のひとつであったのに、今はなかなか馴染んでくれる人達が少なく、
能の世界の危機ではあります。しかし100万人の愛好家は居るようです。
パラの10倍は居ますよ!
なんと!!!パラはマイナーなんだなー!!!!
もっと皆さんにパラを親しんでもらえるように、がんばりましょう!!! 

                                   不良おやじ 記
7月2日     
「ゆかた会」道中記
道中記と銘打ってしまったが片道3時間半何事も無い平穏無事のドライブであった。
実はうちの出べその嫁さん、前日になって「私も行く!」と言い出し私たちのグループの
会長の久保田氏に相談したところ快く連絡とって下さった。ホテルの空きは充分あるので
OK。しかも同じ料金で夫婦で一部屋手配して頂いた。感謝感激!!!
久保田会長は久保田本店を経営され江戸時代からの造り酒屋で旧家であります。
温厚で,人のお世話も良くされ,さすが旧家のご主人です。
氏のご尊父も粟屋菊生先生に付いて謡曲を続けておられました。
そんな因縁のお陰で私共もご一緒させて頂いている次第です。
往復のドライブはすべて氏がされ安全運転で・私が運転することも無かったので
パトカーの追跡は有りませんでした。
ホテルで「ゆかた会」を取り仕切っておられた菊生先生のご子息の明生先生に
今回のお礼を申し上げました。すると私が今リンクを張っている「粟屋能の会」の
ホームページのアンケートに答えたことがあり「広島の稲垣」に気付かれたそうです。
明生先生の記憶力にびっくりした次第です。
私共の発表順は2日朝一番「AM8:00」で早く起き出し朝食もとらず、浴衣や袴を
大急ぎで着付け、何とか無事に終えることが出来ました。
前半は上出来、後半はガタガタで15分間の終わりごろは汗びっしょりでした。
一番ペーペーのグループである私共が最初に会場を辞してはならないのですが
広島への道中も有り昼前には先生に平身低頭で会場を後にした次第です。
大先輩達は本日夕方5時までびっしり謡曲三昧で時間のある方は
翌日ゴルフや観光らしい。
全国から参集の100名からの大先輩達の目を逃れるように昼飯もよばれず
逃げ出した次第でありました。

週間天気予報は雨だったのに土曜も日曜もお天気だったので神の倉はどうだったか
気になりつつも・・・・・。
夕方家に着くと加藤さんからTel入る。彼は本日家族サービスで海水浴との事。

以下嫁さんの感想・・・・   
有馬温泉は初めて泊まらせて頂いた。湯は赤く濁って少ししょっぱい。何か綺麗になった
気がする。「あ〜あ二度とこんな経験は出来ないかも」・・・とのぼせ上るまで入る。
この「向陽閣」は大阪方面でテレビ宣伝もしているそうで東西南北4館有り2000人?位
収容できるデッカイホテルだった。
料理がまた凄い。「二度とこんなお料理頂くことはないだろうなー・・」と思いながら
一品一品残さす頂く。無花果を潰して何か判らないようにしてゴマをネットリ擦ってかけて
ある。最後は茶碗蒸と定番だけどここは違った。お豆腐をどうかしたような素朴な味。
一品一品がまことに時間良く出てくる。
パラにいつも黙って付いていっているご褒美か???感謝感謝。         愛子

7月7日 
もう2週間も飛んでない。
パラ中毒の禁断症状が出て、頭の中でキャノピーがグルグル回っている。
台風がきているが明日はお日様は顔を出してくれるだろう!!
なにはさておいても、明日は神の倉に行くぞ!!!
今日はパラの写真でもはっ付けてあそぼーーー
うちの嫁さんの写真で機嫌とっておこうっーーーと・・・・

 

お花の教室にて  小原流
左端がうちの嫁さん。右端がトムの嫁さん。 
 
見よ!華麗なる立ち上げ?       バンザイ!!

うちの嫁さんの前機体 アルカスライト    
7月8日(土)  
台風の余波で天気予報は瀬戸内の波高1.5mである。
禁断症状の私は家事が有る!と言い張る嫁さん家に投げといて、飛べますようにと
念じながら神の倉に急ぐ。着くと殆ど車が居ない!
練習生の岡本さんと重本さん(シゲピー)だけである。しばらく待っていると同じく練習生の
峠さんと石田さんが息子の建ちゃんとマウンテンバイク持参で到着。
石田さんと二人ではしょうがないので練習生の峠さんと岡本さんを連れて、山本さんが
講習している荒槙に移動する。広大も練習中。
テージャスランチで昼食をとりながら、先週石垣島に行った山本さんの写真を見せてもらう。
強風でテイクオフが大変だったらしいが海リッジで延々飛べたらしい。
さんご礁の海が素晴らしい。フライト後はシュノーケルダイビングやカヌー遊びで楽しかった
らしい。
仕事をリタイヤしたらゆっくり行ってみたい。(盆・正月以外まとまって休日とれない!)(^ ^;
荒槙はサイドフォローでそんなに強風ではないがキャノピー広げる気持ちも失せてしまう。
石田さんに「神の倉に戻ろう」と誘って二人で神の倉ランディングに帰る。
すると大方さん・近藤おばちゃん二人が所在なく東屋に座っている。ヤッパこの二人も
パラ中毒患者で禁断症状は一週間ももたないらしい。
とりあえずテイクオフに上がってみる。北の風3〜4mであったが何とかテイクオフ。
しかしぶっ飛び!。夕方になると山本さん練習生を引き連れて神の倉に到着。
三々五々様子見の人達も集まってくる。
小脇さんの顔も見えるが東屋を動かない!!。
飛ばないはずは無いのに????
パラ中毒の特効薬でも飲んだのか?
後から聞くと昨年体験会でサポートしていて転倒。鎖骨を折って治療で入れていた
鉄板を抜いたらしい。リハビリ中だった!!。
小脇さんもパラ中毒の重症患者である。足を洗える訳が無い!.
それにしてもクロカンリーグでいつも神の倉勢が大勢上位を占めているのに、今年は寂しい。
皆さん頑張って下さい。
夕方6時過ぎ風が落ちるのを待って練習生も一本づつ飛べた。
本日何事も無し。
7月9日(日) 初長時間(3時間)フライト   
本日は嬉しい記念すべき日になった。
台風一過。晴天とはいかないがまずまずの天気である。
梅雨の晴れ間いい事が有りそうな予感・・・・・・。
10時にランディングに到着。もう児島さん達第一陣は荒谷山に上がっている。
すぐに上がりたかったが3人しかいないので後2〜3人来るのを待って荒谷テイクオフへ・・・
テイクオフに着くともう2〜3機揚げている。早速テイクオフ。前のこぶで ネバネバしていると
良いのがゴツンと来て、一気にテイクオフの真上でぐるぐる回してプラス300m。
テクオフした者は全員トップアウト。荒谷山上空であっちこっちウロウロ。
一時間ばかりフライト。そのうちサーマル成分無くなり、児島さん除いて全員ランディング。
児島さんは雲底に付け15km先の荒槙牧場に行き、新入広大生にパフォーマンス披露。

そして記念すべきフライト。 
本日の2本目。荒谷山テイクオフして100m位沖、右斜め前方でガツンと来る。
そのままハイバンクターンで上昇。一気にプラス200m位上がった。
後は荒谷山上空であっちこっち一時間くらいフライト。
すこし飽きたのでランディング場に向かう。幼稚園のあるお寺まで順調にシンク音の
鳴りっ放し。高度150m位まで落ち山際でシンク音止まる。弱いサーマル成分あり。
ランディング場が近いので今回は目いっぱい頑張ってみる事にする。
時々小さい+2m位のサーマルに当たるが20〜30m上昇するのみ。少し広島方面に
移動しながら探っていると、県道の上でガツンと当たる。サーマルをはずさないように
全神経をブレークコードやライザーに集中しながら回す。サーマルのコアがどちらにあるか
少しわかったような気がする。ついに1000m迄上昇。初めてのポイントで150mから復活
出来た事に嬉しさがこみ上げてくる。
神の倉のテイクオフが遥か下に見えるので移動開始。プラス300mで鉄塔にたどり着く。
更に神の倉上空をウロウロ。神の倉裏の有留上空で何度もサーマルヒット。

「吉岡さーん、新人さん飛ばせます」とのプレジャークラブの竹井さんの無線が入ってきた。
てっきり荒槙牧場で講習中だと思い、「先日の内藤さんの気象学のビデオをダビングして
いるので帰りに寄って下さーい」と呼びかける。
すると「こちら瑞穂です。瑞穂まで飛んできてください」との返事。
神の倉上空から瑞穂まで直線距離で30Km。
障害物無ければ無線もよく飛ぶものだ・・・と感激。
プレジャーの人達もびっくりだったろう。
それから神の倉上空を一時間以上飛んでだいぶ疲れた。
トイレにも行きたくなったので翼端折ってランディングに・・・・。
後からバリオを見ると丁度3時間。最大上昇率5m/S。最大降下率−5.7m/S。
最高高度1400M(地上)でした。
これと全く同じようなフライト軌跡を広大の藤原君もしていたように思う。
ほとんどの人が1〜2時間フライトを楽しんだ模様。

本日は大満足フライトであったので後は車の回収と神の倉へのドライバーを務めた。
みなさん夕方のアーベントを狙ってテイクオフに上がったが南かぶり3〜4mの風。
立ち上げるも左翼がへなへなとなる。近藤のおばちゃん掛け声も勇ましく立ち上げるも
3回ばかり失敗。少し強めのブローに逆らいながらよたよたとテイクオフ。
すぐ右に流されツリーランしそうでグイっと左を引く。引きすぎて左に大きく傾く。
今度はグイっと右を大きく引く。引きすぎて今度は大きく右に傾く。
もう一度左を引く。まるっきり目の前でローリングの練習をやっているようだ。
その間吹き上げの風が強く、まるで前進していない。
前にビデオで見たマイク・クングのダムでのパフォーマンスフライトを目の前3mで
見ているようだった。
見ていた人も手に汗握り、全身にウンと力を入れながら何も言えず固まっていた。
3回振った後は何事も無く前に出始める。やれやれ・・・とみんなで胸を撫で下ろす。
その後は近藤のおばちゃんリッジをとってしっかり楽しんで目いっぱいフライトする。
とても60歳を超えようとする女性の飛びではない!!!
抜群の反射神経と鉄の神経を持っているものと思われる。
昔、神の倉で「デビル・・・・」の異名を持つ女性がいたらしいが(私は由来も知らないが・・)
近藤のおばちゃんにこそふさわしい異名かも・・・・。
「御安全に!!!」・・・・・・。

このホームページを書きながら平生の運動不足がたたって腹筋が痛い!。
うふふふふ・・・・・                                
                         
不良おやじ 記

絶好調!!!

絶好調のイプシロン3
7月15日

本日の天気予報午前中50%、午後20%の雨の予報。朝ゆっくり起きる。
雲量は結構あるが雨は降っていない。裏庭の畑が草ぼうぼうなんで少しは家の事も
やっておこう。草抜きはめんどうなので電動草刈り機でばっさばっさ刈りとる。
あれっ!畑の畝にジャガイモが顔を出している。草に負けてとっくにじゃがいもの茎は
なくなっている。せっかくジャガイモもがんばって芋をつけてくれたので収穫してやる事にする
鍬で掘り起こすと小さいけど一株で10ケくらいは芋をつけている。ころころと出てくるので
つい夢中になって全部掘り起こした。パンツまで汗でびっしょり。
シャワーを浴びて外を見ると少し陽がさしている。軽い昼食をとって私だけ出かける。
嫁さんが収穫した芋を四つばかり包みにしてくれた。本日神の倉ご出勤のパラ中毒重症
患者で、料理出来そうな人に配る事にする。
神の倉ランディング場に着くと、はたして重症患者は居た。
12時過ぎに来たのが小出さんでそれから大方さん・友井さん到着。
私が到着してしばらくすると、児島さん。人数揃ったので神の倉に上がる。
少し強めで南かぶりなのでしばらくウエイティング。
本日友井さんがアクシデント。
                   永遠のチャレンジャー  
               永遠のチャレンジャー!!友井さん
南かぶりだったので、少し左に向けてダッシュ。うまくテイクオフしたのだが、出てすぐ
ハーネスに座りなおす動作をしたものだから、左翼のテンションが抜けて左半分の潰れ。
旋回には入らないで「バーン」と大きな音がしたので回復したかなー・・・と思ったが
高度ロスでツリーラン。本人は軟着陸で怪我無し。
木が小さいので児島さん一人が回収作業。他の者は木の下で精神的援助のみ。
キャノピー点検して友井さん(61歳)リハビリフライト。ヤルぅー!!!
夕方友井さん、新調したハーネスの調整を山本さんにしてもらっていた。
この新ハーネスなら尻を入れるための座りなおししなくて済むかなー・・・・。
ツリーラン回収御礼のビールジュース類は人数少ないので余っていた。
私までビールを頂いた。田舎の義姉に持って帰ってやろう。
夕方、福場さんが神の倉が気になって顔だけ見せる。
飛ばないのに顔を出すのも立派なパラ中毒患者である!!。
帰りがけに兵萬さんが立ち寄って「美穂ちゃんが庄原で酒が飲めると言ってきた。だれか
行かないかー?」と誘っていたが、勇さんがみえないし一人寂しく行ってしまった。
”神の倉砦の3悪人”の一人が欠けてしまって最近はどうも盛り上がりに欠ける様子。
庄原で沈没して明日神の倉に来れるかなー???
「御安全に!!!」・・・・・


7月16日  神の倉初トップラン     
本日は朝からお天道さん顔を出している。
神の倉に到着したら既に児島さん・大方さん・近藤さん・加藤さん・芦刈さん・野曽原さん達が
第一陣で上がっていた。藤本さん・徳永さん・野口さんそして私たちが(嫁)第2陣。
ヤッパ神の倉出勤順が中毒症状の重い順番でもあるらしい!。
1本めはちょこっとトップアウトして20分でランデイングへ。
私の車に6人詰め込んで神の倉へ。新顔の大野さんも同行。
かれは10年前には神の倉で飛んでいた、えらく古参のフライヤーらしい。
今度NHKの福山支局長で赴任。足が無いので徳永さんに連れてきてもらったらしい。

2本目はうれしいフライトになった。南西風4m/Secの風でテクオフ。南のコブで
持ち上げられ、そのままトップアウト。プラス50からプラス100mでテイクオフ上をウロウロ。
南のコブにはリフト帯あるも小さいので上空に上がるまでには至らず。
もう少し先まで行ってやれ。シンク音止まらず。もう少し前か?やっぱり無い!!
しかたなくターン。中腹まで降下。テイクオフ右の尾根に張り付き、なんとか粘って見る。
20分くらいたって、左半分がぐっと持ち上げられる。ホイきたと、小さくハイバンクで回す。
一気にトップアウト。シメシメ!!あとは、テイクオフ上をウロウロ。
N氏北に流してターン。何か良さそうなので、彼より低い高度で追いかける。
何かやばい空域に来てしまった!!。翼端がペロペロしてる。
すぐに、テイクオフ側に向きを変えアクセル全開!ドンドン降下!!
「ヤバイな!」と思っていると、全体のテンション抜け、キャノピーが屋根型になった!!
「来るなっ!!!」と身構え、少し当て気味に待っていたが、なんとか無事にやり過ごした。
DHV1−2のイプシロン3はありがたい機体である。
パイロットの未熟な腕を相当カバーしてくれる。
自分が迷いに迷ってDHV1−2の機体を選んだことの満足感と機体への感謝の念とで嬉しくなる。
1時間30分くらい飛んで、途中風が強くなったらしく、だれもいなくなった。
そのうち、兵萬さんがテイクオフして来て、2人だけでフライト。
上昇するわけでもないので「兵萬さんトップラン見せてください!!」とお願いする。
チョット目を離した隙に兵萬さんいなくなった。トップランしたらしい。
先程から何度もトライ。正面から入るのだが、高度高すぎたり、リッジの風に吹き上げられたりで
とてもトップランできそうに無い。一応正面からはいっているようだし、良い高度になったので
北斜面(サイド)から回り込んで進入。サイドフォローで吹き上げられたのではヤバイので
ブレイクコードを2回ほど手に巻く。何とか安定してテイクオフに近ずいている。
北斜面中間くらいでブレイクコードを引く。やっぱり高度1.5mくらいでストール気味で
北斜面に突き刺さる。キャノピーは、着陸して右半分潰れて、前に行ってしまった。
少し左足首に「ツーン」とくるものがあり。そのまま「5点接地」とならずコケてしまった。
気持ちは30歳代だが身体は正直で56歳だった。(家に帰って湿布して寝た。)
心は、少年です!!!(これを書いていても、金曜のよるもワクワクしてます。)

これで、荒谷山と神の倉両方ともトップランできた。やっぱり嬉しい!!
荒谷山は昨年長くとんで、ふと見ると完全にフォローが入っている。
正面から突っ込んでいき、すばらしいソフトランディングで、キャノピーもゆっくり後ろを
振り向いて降ろしたほどでした。
2本目は中腹からの復活もあり、2時間フライト。

3本目は、テイクオフで休んでいると、地森さんたちが上がって来た。
福場さんの前の機体を広げ、地森さんテイクオフ。さすが、余裕のオーラが立ち上がっている!
テイクオフ前を2〜3回往復。正面から偏流で華麗にトップラン。ドンピシャの高度で
進入してくるのはさすが!!!!。
本人はドタドタ靴音をさせたのを恥じてはいたが・・・・。恥じるところが違う!
そして再度テイクオフ。
明蓮さんがテイクオフの準備をしている。皆がかいがいしくお手伝いしている。
美人は得だなー!!うちの嫁さんではこうはいかん???
隣にキャノピー広げて勇さんが写真をパチパチ。明蓮さんと同時フライトして空撮するのだ
と言う。皆から「ストーカー!!!」と怨嗟の声上がる。
何かモアモアとブローが入っているようなので私が露払いを務めようと「勇さーん!私が
割り込んで明蓮さんに近づけないようにしてやるぞ!!!」とテイクオフ。
はたして南のコブでサーマルヒット。ワンターンでトップアウト。
明蓮さんテイクオフ。何事も無く順調にランディングに向かっている。
途中勇さんはサーマルに当たって明蓮さん追いかけるのにハイバンクターンで降下していた。
皆さんどんどん出てきたので、少し疲れて集中力も無くなって来ているので
テイクオフ上を離れる。中腹で少し粘ってみた。
本日はネバネバと斜面を這い上がってくる練習と、神の倉の
初トップランの記念すべき日になった。

7月20日(木曜日)

本日は海の日で休日ではあるが、マツダ関連は仕事中である。今日は少ないかな?と思いつつ
11時前にはランディング場に到着。もう十数名来ている。荒谷山か神の倉山か決めかねて
ウエイティングのようである。児島さん車を出し始め、私にも声を掛けてくれたので飛び乗る。
児島さんが昔飛んでいた京都のエリアのビジターさん(同姓の児島さん)と中村さん・藤田さん
5人で荒谷山へ。いまいちブロー入ってこないし、よくなさそうなので少しウエイティング。
引き続き2台車が上がって来た。
工藤さんが東京から一次帰郷。昔のティグラを引っさげ駆けつけて来た。
暫くして児島さんテイクオフ。あっちこっちウロウロするもなかなかトップアウトならず。
右奥の登山道口の方まで探っている。
勇さんテイクオフ。右前尾根上でじわじわ上げ始め100mトップアウト。
それを見て皆さんテイクオフ始める。私もテイクオフし右前沖でステイできるも、上げるに迄は
至らず。後から来た井口さん私より少し高い位置からどんどん上昇する。さすが・・・・
もう少し強いリフトがないかとあせってウロウロするも捕らえきれず。さすがベテランパイロット達
は弱いサーマルでもじっと辛抱して滞空。じりじり揚げていく!!
結局私のようなチョロQは、じたばたするだけで弱いサーマルをとらえきれてない。
今後の大きな課題である。
何とかメインランディングに降ろし神の倉へ・・・。
到着すると小脇さん・勇さん1.5時間位飛んで、神の倉にトップランしていて我々を出迎えてくれた。
さすがベテランパイロット!!!

日高さんが黄色の新しい機体に変えている。
機体名は聞き忘れたが安全機といっていた。
新米パパになったので安全志向になったらしい!!

               慎重に飛ぼう!!      安全機体は楽だなー
             新米パパになった日高さん        安全機体「?」 
二本目は少し強めで北斜面からテイクオフ。北斜面のところだけ吹き上げのリフト有り、プラス
10mくらいでウロウロ。児島さんテイクオフ。一緒に2〜3回ウロウロして児島さん北の鉄塔へ。
私も着いて行くが目の前の尾根が越えられない!児島さんは高度を落とさず尾根を越え
まっしぐらに北の鉄塔へ。じっくり粘ってトップアウトしてしまった。
私は50mくらい下で、リフト感じず泣く泣くテイクオフへ・・・。
先先週・先週に絶好調などと大騒ぎした為、神様は良いチャンスをくれなかったようだ。
3本目リベンジとばかり神の倉へ。
5km位先では黒雲に雷の音がしている。大力鉄工の方が夕立でけむっている。
北斜面は吸い上げの風らしく強く吹き上がってくる。


          私絶好よ!       余裕でしょう     私幸福よ!
         絶好調のまきちゃん      華麗なるテイクオフ   安定した飛びのまきちゃん

北の鉄塔では小脇さん・マキちゃん・井口さんが粘っている。エイヤ!っと石田さんテイクオフ。
すぐにシンクにつかまり翼端ペロペロしている。ランディング上に行って翼端折って必死で
降ろしている。なかなか下がらないようだ。
小脇さんから雨の状況聞いてくる。雨雲の動きは西から東で直接の影響は少ないと思うが
今はウエイティング。30分位して落ち着いてきたので大方さん・津島さん北の斜面から
テイクオフチャレンジするも少し乱れていて中止。津島さんは右にキャノピー持っていかれて
そのまま枝に掛ける。スタートしていないのでスタチンではないか・・・??
本日のうれしいルンルンの人は津島さん!!!
西正面から入ってきたので大方さんテイクオフ。沈まない!!アーンベントタイムになったようだ。
続いて津島さんテイクオフ。そのまま沖に50m進んでリッジソワリング。南と右の尾根上の
ターンポイントにリフト成分が有って少しづつトップアウトしている。
15分くらいテイクオフ上を流していて遂に鉄塔方面に行く。「はずさなければ良いが・・・」と
思っていたが、皆さんより高い高度を保ち続け遂に鉄塔上30m位はトップアウトし、本日40分間のフライト。
初めて自分で判断してステイし続けた、記念すべきフライトになった。
うれしくって、津島さんのニヒルなハンサム顔がくだけてデレデレ顔になっているだろうと想像して、
ニタニタしている不良おやじであった。

                  うーん!良いサーマルがある!
                 ニヒルなダンディボーイ

家に帰って奥さんに本日の素晴らしいフライトを聞かせても「ああ、そう!」で終わりだろうと
想像して、またまたニタニタしてしまう不良おやじであった。

本日私はぶっ飛び3本!!!土日リベンジだ!
7月22日(土曜日) 松代家のいっちゃん

天気予報は晴れ。瀬戸内海の波の高さ0.5〜1mである。「しかし南西の風強く」と言っている。
家で排水管の掃除やら、池の掃除をしていたら11時を過ぎてしまった。
松代夫婦が赤ちゃん(いっちゃん)を連れて行くというのであわてて神の倉へ。
やはり強風で誰も居ない。高見さんの音頭で焼肉パーティを志和の河畔でやるらしい。
松代夫婦も誘われたらしく私共もくっ付いていく。「いっちゃん」(一年4ヶ月)の追っかけの
格好である。実は松代の奥さん(玲子さん)も子供が出来るまではプレジャークラブでばりばり飛んでいた
ので私共夫婦とは懇意である。子供を連れてよく私共の会社に遊びに来てくれている。
松代夫婦のご両親は旦那のお母さんが島根に居るだけ。私共と「いっちゃん」とは月に2回位
顔を見ているので完全に私共は「じじ、ばば」と思われている。
半日くらいは「じじ、ばば」でいっちゃんを預かっても大丈夫とひそかに自信をつけている
不良親父夫婦であります。

          かわいい「いっちゃん」


焼肉パーティはハングの連中ばかりでなく、高見さんの色んな付き合いの人が30名ばかり
集合していた。パラ関係も地森さん・鍛冶ちゃん・勇さん・日高さん・藤田さん・芦刈さん等
来ていた。3時頃解散してハングのクラブハウスに会費を払いに行ったら高見さん
「アイスキャンデー等いつももらっているんだからいいよいいよ!」とえらく些細な事を覚えて
おられた。
口はがさつだが心はきめ細やかで優しい人だなと感じた次第です。(別に会費ただにして
もらったから言っているのではないですよ!!)   それもある??・・・・・うう・・・んん

                 焼肉パーティー会場にて
                
            だれがー!?        だれじゃったかねー?
                 ??                 勇さん 
                 
東屋で8人ばかり九州平尾台でとんでいる、ビジターの人が所在無くウエイティングしている。
風はまだ強い。汗もだいぶかいたし、時間も早いので市の温泉に行こうと小出さん誘う。
(彼、昼には到着して待っていた。)
九州のビジターさんも誘ったら、是非と言う事になった。ただ風呂に喜んでいた。
風呂で一時間ばかり過ごしてランディングに帰ると2機飛んでいる。
芦刈さんとビジターらしい。
急いで九州のビジターと小出さん・嫁さんとで神の倉に上がる。
児島さん・武ちゃん・たかちゃん・藤田さんがウエイティング中。南かぶりでだましで正面っぽく
入っている。たかちゃん広げていたが、チョロキューの私がそれではダミーを務めようと無理矢理
広げ立ち上げたがテンション感じない。テクオフ寸前でとりやめ。
2度目に立ち上げるも左翼にテンション感じず。左に走りながら右をあててテイクオフ。
2〜3m前に進んだがそのままズブズブと降下。
「まずい」と思っていると、下のブッシュの梢が迫ってくる。とうとう1mほど梢に沈んで
”がさごそ”音をさせながら何とか前に進んでくれた。「助かった!!」
初スタチンかと覚悟を決めていたがラッキーであった。山際は結構荒れているので後ろに声を
かける。重元さんはテクオフ直後エレベーター状態で10m位上がったらしい。児島さんも
気持ち悪いので山際は離れたそうである。ぐらぐらぶっ飛び3連発を見て全員フライト中止。
下山!。

                               
                 ある風景


           だめだよ、撮っちゃー!!           やぱり、待とう!! 
           
            無 題 (大方さん)            考え込むたけちゃん

7月23日(日曜日)

本日も昨日と同じ様な天気予報。女房の里(豊栄)に泊まった。ここは山全体が揺れている。
とても飛べそうにないので津島さんに「無理だ!!」とTel入れる。「広島はそよ風なのでもう
出発しています」との事。まあ神の倉の空気でも吸いに行くかー・・・と一人で出発。
到着すると、加藤さんも来ていた。HP3人衆で荒槙に汗を流しに行くことにする。
荒槙は松井さんが新人さんを一人教えていた。右45度位で5〜6mの風で結構強い。
少し弱まるのを待って立ち上げ稽古。斜面で立ち上げて止めておく事や少し浮いてホバーリング
の稽古。一発ブローが入ってきて女房の機体でやっていたのだが、ぐんぐん持ち上げられた。
仕方ないので前進させる。高度20mを保ったまま中間の道近くまでフライト。
乱れているので気持ちは良くない。
それを見ていた人がいた。一人でテージャスランチに遊びに来ていたNさんといううら若き女性
「気持ち良さそうですね」と私に話し掛けてきた。一番歳のおじさんにである。
町では娘さんから声をかけてもらう事など逆立ちしても無いが、パラをやっていたお陰である。
何回かテージャスランチには来ていたが、パラを見るのは初めて!と言っていた。
加藤さん・津島さん寄ってきて(おじゃま虫め!)3人がかりでパラの魅力を力説した次第である。
参加してくれると嬉しいが・・・・・。(しっかり私のパラの名詞を渡しておいた)。
飛脚で遅い昼食。二時間ばかりHP談義。クロカンの話になり、クロカンコースの所に上ってみよう
と甲田町の電波塔の山頂に上る。木が高く周囲あまり見えない。次に向原から大土山に登る。
以前キャンプ場までは行った事がある。本日は縦走してみようと突き抜けて走った。
30分位かかって甲田に戻った。尾根の両サイドは緊急ランディング出来そうな所は無いので
不安になる。どんなコースどりをするのか一度良く聞いておこう。
5時前にランディング東屋に帰るとはたして小出さん来ていた。黒田さん一家も昨日・今日と
ご出勤である。全然飛ぶそぶりも無いのに二日続けてとは!!!
神の倉の空気を吸わないと呼吸困難になるらしい。立派な中毒患者のようである。
特筆すべきは小出さんである。どんな条件であろうと必ず呉からご出勤である。
患者を治す立場にありながら完全に自分がパラ中毒重症患者である。いや!患者と言うか
もう鬼気迫るものがある。既に紙一重といったところか?

             
              私は至って健康です!!
             紙一重を超えてしまったの
              
もっとも皆勤賞を観察している私も既に紙一重は通り越している不良親父である。
小出さんと勇さんが娘さんをタンデムで飛ばせるとかで神の倉に上がっている。
息子の建ちゃんと一緒に石田さん到着。昨日は岡山の笠岡でキャンプ。海水浴帰りで
神の倉へ??どうしてもまっすぐ三次に帰れないらしい。石田さんも紙一重を超えてしまった
おやじである。加藤さん・石田さん・私とで神の倉へ上がる。
上がると松永さんがタンデムの世話をしていた。南かぶりが強いのでタンデム機が上手く
上がらず。昨日と同じようなのでタンデム機より先にダミーで出ることにする。
石田さん先発隊長。前つのめりの力強いテイクオフ。
やっぱり前は荒れている。10m位エレベーター降下!続いて加藤さんもあずってテイクオフ。
「前は荒れてますー」と無線入る。
勇さん娘さんに「今日はやめましょう」と説得。タンデム機では機速が無いのでやっぱり
やばいかも・・・・・。
続いて小出さん。やっぱりテイクオフであずっていた。最後に私がテイクオフ。結構荒れていたが
あまり恐怖感はない。今はキャノピーに全幅の信頼感をおいているので何もヤバイとは感じない。
ランディングしてみなさんにキャノピー暴れていたでしょう・・・と言われた。しかし自分は感じて
いない。大きなギャップがある。これは本当にやばいことと思う。歳を食って鈍くなったのか?
危険を危険と感じなくなったのか??皆さん気が付いたことが有ったらビシバシ言って下さい。
わたしゃーまだ命はほしいですから・・・・・。              

夕方帰りがけに福場さん、神の倉の空気を吸いにきた。
やっぱり、福場さんも紙一重を通り越している。
                                             不良おやじ記
                        ある風景

          見よ!このパワー!            ひょいとー
           
         力強いテイクオフ石田さん           軽々テイクオフ加藤さん
7月29日(土曜日)
台風が九州の方で停滞している。雨50%・南東の風強く波高1mの予報。
今日はトムがタイから広島に出張。昨日機中泊でソウルへ。ソウルから広島に直行。
その後4時間しか眠っていない。中毒患者も国際的になった。
昼過ぎ峠さんが広島空港に迎えに行った。
私は12時過ぎに神の倉ランディングに。その内地森さん・児島さん・井口さん・マキちゃん
鍛冶ちゃん等到着。ハングの近藤君達も集合。小脇さん自転車で登場。小脇さん今朝70Km
自転車で走って来たそうだ。板鍋山を自転車で登って来たらしい。自転車にバリオと取り付けて
いる。上昇音が何とも言えず快感であるそうな・・・・・。
自転車で登山して上昇音を荒らすとは・・・・・。とても通常の体力とは思えない。
どおりで20Kg近くも体重落として頑張っているはずだ・・・。
山本さん・松代さん・大方さん集合。不思議な事に近藤のおばちゃんは来ていない???。
一時過ぎには何やらカメラマンが機材をかついで到着。その内JAのジャンパーを着た人達と
子供会が30人ばかりバスで到着。何か「自然とパラ・ハングに触れ合う」催しらしい。
地森さんが女性用のパラを広げ、近藤君がハング一機組み立て出品している。
結構南の風3〜4mは吹いているので、2人がかりでらくらく立ち上げ。1.5m位浮かして
子供達を遊ばせる。”ワーワー!キャーキャー”おおはしゃぎである。
子供達が終了したので女先生をトーイングフライトさせる。2m以上あがって感激の様子。
しかし子供達にはハングが人気。行列して全部は乗れない。ハングのハーネスに入れてもらい
身体を水平にして、前後を”かごやのかごかき”同様で担いで10m位走るのである。
二人とも汗びっしょりである。かわいそうに・・・・。
水平になってコントロールバーを掴む姿勢がかっこよかった・・・???
なににしても大喜びであった。パラに二度乗った子もいて時間が無くて一度しか乗れなかった
男の子が地団駄踏んで泣いていたそうである。よほど良かったのであろう。
あと10年したら一緒に飛ぼうね・・・・。
 笑っている!!このおじさんたち大丈夫かなー???   ロープまで出して!!私をどうするの??

         体験会 女の子                               体験会 女先生

その内トムと峠さん到着。荒槙に行こうと出発したが飛べそうなので急遽荒谷山に変更。
目一杯私の車に載せて橋を渡ると小出さんご出勤。それではと児島さん乗り換えて荒谷山へ。
風は正面、時々南で3〜4mで入ってくる。サーマル成分はあまり無さそう。
とんびも出てこない。ウエイティング。
3時頃重症患者の石田さんからTel.「まだ児島さんもウエイティング中でーす」と伝えたら
ようやく無理矢理自分を納得させた様子。
3時30分児島さん一番乗りでテイクオフ。上昇しない!
左の尾根まで行くも何も無い。正面に帰って更に右小山に。−200〜+100で落とさずづっと
ねばねば。山本さんテイクオフ。正面で上昇。プラス100mまで上昇するもだんだん下降。
レベル位でねばねば。30分位で山本さんは誘導の為サブランへ。
続いて松代さん・大方さんテイクオフ。マイナス100からプラス100で30分位ねばねば。
児島さんは一時間30分で最後はトップアウト。プラス200位か。
4時半ころ峠さんテイクオフ。続いてトムテイクオフ。10分間位のフライト。

本日のアクシデント!
その1。
  トムが泥男に。ファイナルアプローチで右にターンすればOKと思ったが田んぼの隅に
  ボシャン。稲が雑草に見えたのか。トムは小麦畑しか見たことが無い???
  後で持ち主の佐々木さんの所に5人がん首そろえて2升提げて詫びに行く。
  一応快く許してもらった。後日何か有ったらいかんので山本さん名刺を渡していた。
その2。
  大方さんサブランに降ろすのにグランドサーマルが有りストール気味に押さえていたのだが
  高度2〜3mから落下。けつランとなってしまい、しばらく息も出来ず声も出ず!だったらしい。
  一時間くらい東屋で休んで車を運転して帰宅。 その後状況心配である。
  何事も無いことを祈ります。
  大方さん!何でもなければHPの掲示板に状況カキコして!
その3。
  ハングがメインに届かずショートで堤防ランディング。バーを折ってしまったらしい。
  物入りで可愛そう・・・・。
私は全員飛んでしまったのでファイナルテイクオフ。風向きが北に変わった。
正面に弱いリフトあり。少しバックしてテクオフ左に強いリフト有り。2〜3回8の字ターン。
トップアウトで360度ターン。後ろの山に付けウロウロ。リフト無くなり前進。テイクオフ前
400m中腹でもう一度強いリフト有り、360度ターン、そのままトップアウト。
後ろの山に付けウロウロ。本日30分間のフライト。
ランディングで私もフルストール気味で降ろして、皆さんに心配させてしまった。
 
7月30日
朝、雨が降り出した。
風も強いし、息をついている。
本日、心を残して中止。