12月11月は良い飛びなかった!12月こそは!!

12  月
12月2日(土曜日) クロカン練習9本達成
今日は朝から雲ひとつ無い秋晴れだ。
先週白菜を荒漬けしたままなので、樽から出してしぼる事にした。4斗樽3杯を中腰で作業したものだから
少しぎっくり腰気味になってしまった。
本漬けは昼から嫁さんがやると言うので、バトンタッチして神の倉に急ぐ。
11時頃到着。既に第一陣の井口さん・児島さん・大方さん・広大石本・藤谷は荒谷山に上がっていた。
第2陣で山本さん・倉田さんと私とで荒谷山に急ぐ。
遅れて第3陣の小脇さん・兵萬さん・日高さん・鍛冶ちゃんが上がって来た。
東北東の風1〜2m吹いている。「南斜面の草が揺れてきた!」とやおら倉田さんが準備にかかる。
先頭切ってテイクオフ。右小山向こうでしばらく粘っていたが、じわじわ上げ始める。
これを見て4〜5人テイクオフ。+50m位までで渋い。
日高さんさっさと諦めて次のブローを待つ為にトップラン。ウ〜ン・・・・さすが!!



しばらくして弱いながらも正面から入り始める。山本さん・児島さん達どんどんテイクオフ。
一気に+200m位上がる。大方さんの後を追う様に私もテイクオフ。
右小山でリフト有るには有るのだが、一気に上がるというわけにいかない。
3〜4人レベル以下でもがいている。私はレベルキープがやっと。
一発強いリフト感じたのでハイバンクで廻し後ろの山に付けるもリフト無し。
再度右小山上空に行きサーマルヒット。今度は安定して上昇。一気に+300mまで上昇。
テイクオフ上で更に強いサーマルにヒット。ハイバンクで廻し200m位かせぐ。
ベテランパイロット達も寄って来た。最初に強いサーマルを見つけて、皆さん下に寄って来るのは
結構気分のいいものがある。しかし、もたもたしているうちに追い抜かれてしまった。

しかし私も追いついて上げきり、白い雲霧が流れ始めた。雲底まではたどり着いたぞ〜。
一時間ばかり遊んでいたのだが、倉田さんと井口さんが、かたくりの里付近の尾根筋で
上げ直している。”よし” 向かい風ではあるが、5Km先のかたくりの里をめざそう!
現在高度1150m(地上)でアクセルバー目一杯に踏み込む。
少し先には広大石本が居る。とたんに−3m位のシンク帯に。まあ高度も充分だし何とかなるだろう。
1Km位進むとバリオが心地よい上昇音を奏でる。+1m位なので少し廻してみる。
50m位高度稼いでもう一度アクセル全開でかたくりの里へ。
ローター喰らうとまずいので早めに稜線を離れる。
高度300m残してかたくりの里へ。並走していた石もっちは見えなくなった。
彼はXCもっているので稜線を越えて行ったのだろう。
ヤッホー!!ついにクロカン証の課題3Km以上5Km以内のフライト9本達成したぞ〜!!
これからは5Km以上のクロカン練習3本こなせば晴れてクロスカントリー証を頂けるぞー!。
頑張って年内には5Km以上3本達成したいなぁ〜。
加藤さんに携帯してカタクリの里まで迎えに来てもらう。
石もっちは向原町の吉田分れの交差点で待っていた。
児島さんはフォローに乗って広島市を越え宮島対岸の大野町まで飛んだらしい。
Jリーグは7位で確定(?)クロカンリーグもひょっとすると一位になったかも?おめでとうございます。
荒谷山に上がると4機程、+700m位で遊んでいた。テイクオフ周りはリフト無さそう。
暫くウエイティング。ポツポツとテイクオフするが誰もリフト無し。私もテイクオフ。右小山奥でリフト有り。
廻すも翼半分位しかかからず、+20mまで上がったが後は何もなし。
1本目の良い感じが残っていたので、随分奥まで探っていたら、高度を失い駅裏サブランにも届かず
アウトランディングで1000円罰金!!
3本目も何事も無くまっしぐらにメインランディングに。今日はメモリアルデイとなった。
山本さん(イントラ)からも「おめでとう!!」の握手も貰った!!
明日から、クロカンの課題を果たすとはいえ、5Km以上飛んで良い事になる。
凧も糸が切れたぞ〜!もうどこへ飛んでいってもいいぞ〜〜!!

   ついにクロカンリーグ1位か?Jリーグは7位!!  切込隊長!いつも先頭でトップアウト果たす倉田さん!
12月3日(日曜日)
週間予報では雨であったが、曇りで一応飛べるには飛べそうであるが、雲量が100%なので、
フライト条件不良と見て、荒槙牧場に行ってみる。
飛亀クラブ(広島フライングタートルズ)も新人さんの石田先生と西村さんが練習らしいので、
ビデオ撮影してあげようかなぁ〜と荒槙へ直行する。
到着してみると、地森さんの「SORA]の練習生が5〜6名とプレジャークラブ7名ばかり練習していた。
広大生も5〜6名来て、荒槙も結構賑わった。いつも練習バーンがこんなだとうれしいのだが・・・・。

 

昼飯時間となり、久しぶりだったのでプレジャークラブの人達と食事をした。
同年輩の小田さんがインターネットで機体、ハーネス、バリオを12万円で買ったらしい。
但しキャノピーが練習生が使用する様な機体ではない。
会話の途中では「クリプトン」という事だった。
「今からそんな機体に乗っていたら、死にますよ!!」とA級生の小田さんを脅す。
井口さんも興味有るようだし、倉田さんの機体も7年物とかで
相当くたびれているので、どうかと思い預って神の倉で見てもらう為持ち帰る。
荒槙の斜面で広げたが、「XYON]が読めなくて、ゼノンという事になり、神の倉で広げたら、
これは”イクシオン”だよと言われ汗顔の至りであった。
どっちみちDHV2−3の機体なので、私には遠い世界の物である。
井口さんは「クリプトン」で期待していたので、がっかりさせてしまった。
倉田さんも今更「イクシオン」ではなさそうなので、小田さんにお返しする事にした。

    

今日は神の倉で2時から3本共ぶっ飛び。
本日の3本目は石田さんの車で無理矢理詰め込んだら、息子の健ちゃんから
「飛んだら車を取りに行かなきゃならないので飛ばずに降りて来て!!」と釘をさされてしまった。
こんな訳で、石田さんには皆さんを山頂に上げるだけの事をさせてしまった。申し訳無い!!
そうそう!石田さん何故か丸坊主になっていた。ちもりん和尚の真似をしたわけではないだろうが・・・・・??
何か深〜い訳でもあるのだろうか??

神の倉はテイクオフに上がってみると、少し東かぶりで時々5〜6m位吹いている。
藤田さんが機体を広げたまま立ちすくんでいる。先にハングが一機出た。
次に児島さんがハングでテイクオフ。30m位先でグラグラしている。
次に重元さんテイクオフ。同じ所で挙動がおかしい。それを見て藤田さん、キャノピーたたみ始める。
神谷さん、ミカンを一個くれた。食べている間に、大方さんテイクオフ。
変な挙動には見えず、残っていた人は下山する様なので車の回収はOKの様だ。
最後になったが、私のテイクオフ。兵萬さんが何やら言ってプレッシャーかけてくる。
「さっき、ミカンで末期の水済ませたので行きまぁーす」と私。

風は強めではあったが、何事も無くランディングへ。
クロカンになると、ピンポイントに降ろす事もあるかと思うが、どのようにアプローチすればよいのか判らない。
今日は高めから、ターゲット狙って、ブレークコード引き気味にパタパタさせてみた。
結構垂直降下気味ではあった。ターゲットは1mはずす。
本日私は3本ぶっ飛びのみ・・・・来週に期待!!!
12月9日(土曜日) 雲海とブロッケン
今日は朝から快晴の予定。私の団地は霧につつまれている。
先週、井口さんから雲海の上を飛んでブロッケン現象が神の倉からでも見える事を聞いていたので
今日は早朝出勤でチャレンジする事にした。神の倉は早朝誰も居ないだろうから嫁さんを急がせる。
9時過ぎに到着。当然誰も居ない。名札をかけ、二人で神の倉テイクオフ場へ急ぐ。
ランディング場上空は霧の海で、上空100m位の視界。北の風2m位吹いている。
登山途中携帯電話が鳴る。山本由加里さんからだ。「えらく早くどうしたんですか〜?」と驚いている。
「はい!ブロッケン現象を撮る積もりで早く来ましたー。」
山本夫妻は荒槙での講習があるので、早朝出勤らしい。
神の倉テイクオフは無風。見事に雲海が波打っている。一部県道上が穴があいている様だ!!
準備が出来たのでランディング場の山本さんに再度条件を聞いてみる。
高度100mの視界、北の風2m位だそうだ。
デジタルビデオカメラを首から下げしっかり撮影する積もり。無風なので北斜面からテイクオフ。
すぐに左に回りこみ西斜面前に出る。山際が雲海の波打ち際の様だ。
右ターンして太陽を背にする。”おお!見えた!”日輪の中にキャノピーの円弧と
小さな自分がシルエットで見える。
180°ターンで西斜面テイクオフに向き、嫁さんに手を振る。再度180°ターン。
今度はキャノピーのシルエットはぼんやりして自分の廻りに日輪が射している。

シルエットに向って飛んで行くと、雲海に入り、見えなくなった。
前後左右、乳白色の世界だ。高度178mで突入。120m位でぼんやりと地上が見え始めた。
一瞬どこに出たか分からなかった。
ランディング場の川下の橋の所だった。ランディング場に何人かいたが、誰も気が付かなかった。
しばらく、あの日輪のぼーとした影が頭に残っていた。

  今から雲海に飛び込むぞ〜!!   雲海の浪打際!


  ブロッケン現象!キャノピーごと日輪が・・・   私を中心に日輪が・・・・

嫁さん神の倉から車を下ろし来てくれた。しばらくすると松永さん、広大藤原、福田が到着。
荒谷山へ上がる。広大新人二人居たので、「それでは私がダミーをつとめよう」と
先頭切って出たが、何〜にもなく井原駅裏へぶっ飛んだ。
地上は北風でテイクオフは南から入っていたので、何かあるかもと思い、飛出たのだが・・・・。
状況判断はまるで当たっていない!!こんな事ではXCなどは10年早いか!!
テイクオフはまだまだ渋そうで、誰一人出ない。嫁さん察してテイクオフから回収に来てくれる。
私の後を広大福田・野地川が続いて出て、サブランでたたんでいる。二人を回収して、再び荒谷山に急ぐ。
上がってみると松代夫妻といっちゃんが来ている。松代妻は先週「グルーブ」を買い込み、
2年半ぶりの復帰だそうだ。

「飛んだら!?」と言ったのだが、「復帰1本目は神の倉にする」という事で松代旦那がフライト。

    

ぼつぼつと皆さんテイクオフし始める。
本日の初上げは児島さん。渋い中をレベルで右ボール奥まで行き、+50mでじっと我慢している。
勢いのあるサーマルがない状況ながら皆さん、ぼつぼつテイクオフ。結局生き残ったのは児島さん。
広大藤谷・小脇さん達が+350mを天に2時間以上はフライトしていた。
第2陣でテイクオフした井口さんマキちゃん・広大石本・藤原達も一時間以上のバトルを展開していた。
本日は本当に渋かった。
私は絶対上がるチャンスを待ち続けたが結局出るチャンスを失い、ぶっ飛んでしまった。
児島さん達と神の倉へ移動中、荒谷山上空に目をやると、”あれー!”
卵焼き色
のキャノピーがたった一機テイクオフ上空をゆらゆら飛んでいる!!
どうやらうちの嫁さんのようだ。
皆さんが1〜2時間のバトル展開の後降りて行ってしまい、最後の最後にどうもテイクオフしたらしい。
後で聞くと割と良かったらしい。以下嫁さんのフライト報告・・・・・



荒谷テイクオフは近藤おばちゃんと広大福田さん・野地川君と私。風が少し強いので広大2名は
「先輩のお許しが無いので出ません・・・」と言う。近藤さんと二人で譲り合っていたが、そこは先輩!
近藤さんが”えいや!”の掛け声とともにテイクオフ。
ほとんど上がらず駅裏の方へと消えて行っちゃった・・・。
福田さんが”稲垣さんの一人上げ!な〜んちゃって”とからかうもんだから、
内心私の腕ではそれは”ない!ない!”と思いつつ
ついその気になって頑張ってみたら、”あれ!上がるウー!!”
テイクオフ前を行ったり来たりしていたら、どんどん上がって行く。

「わーいい調子!テイクオフにすわっている福田さんと野地川君がどんどん小さくなっていく。
30分位一人で飛んでいたけど、誰も見てくれない。誰も上がって来ない。
淋しくなって「もういいや!」と高度の有る内にとメインランディング目指したものの、
アゲンストが強く駅裏ランディングと相成りました。
皆さん神の倉に移動中か、荒谷方面誰も通らない。一人上げの余韻が心地よく、
とことこと歩いてメインランディングまで。
途中白い軽乗用車が私の横で止まり、「怖く無いの?何年やっておられるんですかー?思った所に
どうして降りれるんですかー?」と息も切れ切れの私に矢継ぎ早にインタビューされてました。  
 以上愛子記
  

さて、2年半振り復帰の松代妻、神の倉からテイクオフ。「少し振ってみてください!」という
地森さんの無線に恐る恐るの様子が伺える。サブロク1回で無事ランディングした。
「あ〜あ、口がからからになりましたぁ〜!」の第一声。
かくして私はぶっ飛び4練発であったが、雲海の良い写真が撮れたので大満足であった。
12月16日(土曜日)
本日と明日はパラの学生大会だ。
遠くは秋田県弘前大学からも来ているらしい。天気予報ははかばかしくない。
今朝は起きた頃は上天気であったが、10時過ぎ出掛ける頃になると雲量が90%くらいである。
11時ランディング場に到着すると、4m前後の南風が吹いている。
しばらくすると、一機ダミーが出てきた。一年生の野地川だ。
上空も結構強風らしく、ピッタリ止まったまま前進しない。ランディング場方向に偏流飛行で
渡し始めると後ろへ流される。
何とかランディング上までユラユラしながらたどり着いた。
地森さんの誘導を受けながら、ランディングアプローチしている。
見ていて少し緊張した。無事ランディング!
神の倉に上がってみると、学生の選手達が三々五々撤収し始めている。雨模様になった。
少し待ってみるも、ポツポツした雨が止まない。
皆んな『雲の吸い上げ有りそうなんだがな〜!!』と思いを残しつつ下山。
ランディング場に近藤のおばちゃん・大方さん・車の中でお弁当を食べている。
さそって、呉の岡本さん・山本さんの5人で「テージャスランチ」に昼飯を食べに行く。



2時前一応雨も止んだ様なので、神の倉に上がってみる。
学生大会もターゲット大会に変更して競技を再開するようである。
競技の邪魔をしたらいかんので、早めにテイクオフ。
最近はXCで限られた場所へのピンポイントランディングの練習方法を考えてはいるのだが・・・。
今日はテイクオフ上で最小半径で360°ターン(スパイラルではない)して、ターゲットを狙ってみる。
直径50m位で3回転し、風下で少しふくらませランディング。1mはずした。
呉の岡本さん降りて来たら上がろうと思っていたが、なかなか降りて来ない。
学生達が全員飛んでターゲット大会も済み、やっと飛んで降りて来た。
山本さんと学生のテイクオフのお手伝いしていたようである。
その間1時間ばかりあったので、ランディング場のコンテナ小屋の棚を作るお手伝いをした。
棚が完成して、相当荷物がスッキリ収まった。
学生達のフリーフライトで私たち(大方さん・近藤おばちゃん・岡本さん)も一緒に神の倉に上がる。
北風が強めとかで学生達はウエイティング中。
ダミーと称して、私一番乗りで出させてもらう。風速4〜5mで北斜面からテイクオフ。
すぐ前で左に右に振ってリッジをとる。テイクオフ上+10mで前進。
前方の尾根をあまり高度落とさず越えられたので、頑張って最後の鉄塔まで廻りこんでみたが、何も無し。
仕方なくランディング場へまっしぐら。ワンターンでランディング。1mはずす。

        
12月17日(日曜日) 雑感
昨夜は田舎泊まりであった。起きてみると雨だった。
本日の学生大会はキャンセルだろう。随分遠方から来た学生には可愛そうな事だった。
「お好み焼き」でも食って何か楽しい(パラ以外)思い出でも持って帰ってくれるといいのだが・・・。
私たちは日頃からご無沙汰している90歳になる三和町のおじさんを訪ねる事にする。
会いに行くと大変喜んでくれた。頭の方はしっかりしているが、ご飯代わりに3日で一升空けているらしい。
「移動手段には電動車にしろ」というのに、「うんうん」と言いながらも軽四輪を運転しているらしい。
従兄弟もやかましく言っているらしいが、聞く耳持たないようだ。「自分が怪我をするのは、自業自得だが
子供でも跳ねたら、取り返しつかんでしょう!!」と怒るのだが、馬耳東風で困ったものである。



今夜6時から中学校の同窓会の役員が集まっての忘年会があるので、早めに切り上げる。
このHPで以前 9月23日にも書いたのだが、毎月31日のつく月に「31会」と称して
かれこれ20年近く飲み会が続いている。
忘年会には女性役員にも来てもらって、はなたれ小僧時代に戻って、「男子」「女子」なぞと言い合っている。
しかし、さすがこの歳になると、子供達の就職・結婚・そしてわが身の健康状態と
悩みは大きくなるばかりになってきた。

私のところは息子2人で、26歳と24歳である。長男は今年社会人となって、
しっかり社会の荒波にもまれているようである。
次男はようやく目標が定まり、カリフォルニア州都のサクラメントシティカレッジに留学している。
(アメリカで3回学校変わった)
長男も大学院に行くくらいなら・・・と中国に2年近く行かせた。
私は息子達にこの世の中に立ち向かっていける、自分なりの自信を持ってもらいたいものと、
ずっと願い続けてきた。一度も「勉強せい!」と言った事は無い!
小学校高学年から中学校時代には、年に一度位は口角泡を飛ばし
息子達が理解しようが、しまいが、人生哲学について
話をしてきた。
中学校卒業の時は「我が家の元服式」と称して、3日間の一人旅を課し、家から放り出しました。
(もっとも、旅館は旅行会社に同行し、予約はしましたが・・・家出少年と間違えられて、
警察に通報されても困るので・・・ この時期は中学生でも高校生でもないので、
学校から親が呼び出し食らうこともないので決行・・・・)
初めて切符も自分で買い、旅館も自分で探し当て、観光してくるというのは、
子供にとっては結構プレッシャーであったと思うが大きな自信を付けたように思う。
嫁さんも旅館から電話があるまで、心配で居たたまれなかったようだが・・・・。
少しは嫁さんの子離れが進んだようだった。
今は息子達は世界中どこでも、行きたい所には一人で行けるようになった。
彼らにとっては、世界は私よりは、ぐっと小さなものであろうと思う。

          

こんな意味で息子達を命がけで育てた積もりなのだが、どんな嫁さんが来てくれるのか
期待と不安で一杯である。

この忘年会で娘さんを持った親たちに日頃のうっぷんをぶっつけてみた。
娘を持った親は「ええ歳になっているのに結婚しようとせん!!」と不安と不満を表明してくる。
「そりゃーお前ら親が悪い!。子供を一人前にするという事をはきちがえている!
学校を出したり、就職させたりする事だけが立派な社会人になる事とは違う!
心配だろうが娘であろうと、24〜25歳を過ぎたら家から追い出して自立を促せ!!
等などと娘達の親共にわめいたのだが・・・・。
皆分かってはいるけど出来ないらしい。しかし出来ないのは分かっていないと等しい。
キツネなどの動物の方がよっぽど正しい子育て(子離れ)を行っている。
(最もそうしないと、共倒れになるのだが・・・)
息子にしろ、娘にしろ生活は親の丸かかえで自分の稼ぎは全て遊興費等というのは、言語道断である!。
つまらん若者を生み出している半分の責任はつまらん親にある。丁度私たちの年代の親である。
こんな調子だと日本の未来はどんなだろうと心細くなる。
せめてパラをやっている若者達はこんなぬるま湯的な生き方をせず、ぎりぎり自分を追い詰めたところで
生き方を見つめ直して欲しい。
だってある面、生命を掛けたスポーツをやっている若者だもの・・・。期待してますよ!。



今年は女性の役員が一人癌で亡くなってしまった。15年まえに胃癌で男性役員一人失った。
20名近くの役員がいて、現在癌手術したのが男性2名、女性1名。私はポリープで予備軍。
今回十二指腸潰瘍で4リットルある血液が2リットル出血してしまい(吐血と下血で)
あやうく生命を亡くしかけたS。
Sは丁度輸出の仕事に携わっていたので、零細企業で休む事が出来ず(誰も代わりがいない)
4日目にようやく病院に行ったらしい。
この4日間は5分仕事をして1時間休憩を取るといった状態だったらしい。
医者は「自分の顔を鏡で見たか?」と驚いた様だ。何せあかんべーをしてもまぶたは真っ白。
風呂に入っても手のひらは赤くならず死人の形相だったらしい。
結局入院もせず、毎日増血剤を打ってもらい仕事を続け、3ヶ月経過して元に戻ってしまった。
少年以来初めて病院に患者として行って「自分の生命も限りがあるのだなー」と実感したのだろうと思う。
(実は私も大腸ポリープ騒ぎで人間いつかは死ぬって事は頭では分かっているが、
今回初めて生命には限りがあるという事を実感させられた
せいぜい余命30年が15年くらいかな・・・・?という程度ですが・・・
男性二人の癌手術者は限られた生命と対峙し、日々を生きている。(すでに6年位で5回の手術)
別に皆には「お涙頂戴」的なところは一切無く、この会を大いに楽しんでくれている。
彼らの生き方は”一期一会”その一瞬一瞬を大切にそして楽しもうとしている生命の働きかけを感じます。
坊主であるKは、今年だけでも、3回目の手術(今は放射線治療)をしたのに、「病気じゃー死にゃあせん!!
死ぬのは寿命じゃー!」と酒を飲みタバコまで吸っている。(肺にも転移しているのに)
自分の生命をまな板の上に乗せ見つめている様な鬼気せまるものがあるが
本人はどこか悩みから突き抜けたところがあって解脱の境地に達したか?
本当に解脱の境地なら、嫁さんや子供達に余計な心配をかけてはいかん!!
家族はいつまでも元気でいて欲しいとの願いを、そのまんまで受け取るのが解脱と違うのか!!
Kに恨みつらみを言っている様になってしまったが・・・・・

心の底からの”内なる真実の声”に従って生きる事はなかなか出来ない事だな〜・・・とつくづく思う。
12月23日(土曜日) サンタフライト
予報では山口・島根・鳥取は強風波浪注意報。波高は日本海で5m、瀬戸内海で1.5mである。
本日は11時から子供達が楽しみにしているサンタフライトである。
今年は800個の菓子袋を用意したらしい。サンタの格好をして、空から手作りの菓子付きパラシュート
ばらまくのが、子供達には大変好評である。地元の子供達だけでなく、パラ関係の家族・子供達そして
バスを仕立てて毎年来る子供会もあるらしい。
手作りパラシュートは井口さん達が中心となって、60機作ってくれた。
ランディング場から神の倉テイクオフを見ると、吹流しは真南で尾っぽが跳ね上がっている。
一応自信の有る人がテイクオフへ・・・。私もくっついて上がる。
テイクオフ場に黒田さんちの「ゆうくん」がかわいいサンタの服を着せてもらっていた。

  ゆうくん!今日の主役だね!!  えっへん!今日は子供達にもてるぞ〜


テイクオフは4〜5mでサイドフォローで時々全くフォローになったりする。
テイクオフ場は風が廻っている。下には子供達が大勢集まっている。
ゲーム等をやって間をつないでいる様子。

11時を廻ったので、児島さんグライダーを広げる。
立ち上げると、くるっと横を向き、テイクオフ出来ない。
廻りこんで左45度位で風は入っているのだが・・・・・。
少し風が落ちたところで、一瞬芸で児島さんテイクオフ。続いて福場さん・山本さん・
井口さんとテイクオフ。井口さんテイクオフ場で持ち上げられ、前斜面でずぶっている。
次にハングの高見さんテイクオフ。2機目のハングはテイクオフしてすぐ前斜面に消えた。
”バリバリ・・・”と音をたてて、スタチン!か〜?と思ったが、かろうじてセーフ。
3〜4機ハングテイクオフ。次に松永さん・私・倉田さん・藁科さん・日高さんがテイクオフ。
私はサンタフライトが初めてなので、パラシュート付お菓子をどの高度で、どの位置で落とせば
良いかわからない。風が強いので、高度200mで500mくらいの所で落下させてみた。
何だか山の方向へ流れている様だ。もう少しランディングに近づき、2個続けて落とす。
子供達が走っている。残りの3個を続けて落とす。
3連つながってユラユラと落下。しかしパラよりは落下スピード速い!
ランディングして袋から子供達にお菓子を配る予定だったが、すでに殆ど配り終えていた。
親に頼まれて、子供達と記念撮影。ちっちゃい女の子には泣かれてしまったので
娘サンタさんを呼んで記念撮影となる。

  娘サンタも大活躍
  しっかり「じいちゃん」させてもらった

松代夫妻といっちゃんが居た。声を掛けていっちゃんを抱き上げ記念撮影。
声で私と分かったのか、嫌がらなかった。抱き上げてしっかり”じいちゃん”を楽しんでいる。
風はますます強くなるばかりで、天気予報では昼から雨が降る予定なので帰宅。



年末年始のネパール行きの準備を始める。
ポーターやコック同行なので、食・住は持たなくて良いのに、一回分の着替え・カッパ・懐中電灯
水筒・薬・ビデオカメラ・カメラその他諸々持って歩く物をリュックにパッキングしてみたら結構重い!。
4日間も歩けるのか不安になる。ポーターに持ってもらうものは、スタッフバッグに詰め込む。
これも結構な分量となる。さらに現地で世話になるスタッフ(ポーター・コック等)の子供へのお土産を
ダイソーで20点ばかり買い込んだ。とは言っても実は100円です。
水鉄砲・ボール・ビーズ・モール・蛍光ペン・スカーフ等だ。これも重くはないが、結構かさばる。
現地で差し上げて早く身軽になろう!
私たちは皆さんと違うコースでカトマンズに入る。
名古屋出発で中国の重慶で一泊。次の日、チベットのラサ上空を飛び(街が見えるらしい)
エベレストを眺めながら(但し運がよけりゃー!)ヒマラヤ山脈を越えカトマンズに入る。

帰りもヒマラヤ山脈を越え中国経由で名古屋に戻る。9日間のミニトレッキングコースである。
カトマンズからルクラまで(2800m)飛行機で行き、3880mのエベレストビュー(ホテル)までの
初歩トレッキングコースである。
若い時から一度はこの目で世界最高峰を見てみたいという希望を持っていたので、ワクワク
ドキドキしている。体力のほうが心配だが・・・・。
12月24日(日曜日)
本日は神の倉の掃除日だ。杉を切って枝や葉が公園や道路斜面をおおっていて、見苦しいので
きれいにする。簡単に終わると思っていたが、1時頃までかかってしまった。
掃除終了でテイクオフに上がってみる。西正面から入っているが、5〜7m位、時々10m位は吹き付けている。
ビジターのハングが組立て終り、チャンスを待っている。
少し弱まったか?と思われる時、1機テイクオフ。
目の前でハングが垂直上昇している!!。そのまま鉄塔方面に流し、プラス100m位で前に進めず
頑張っている。2機目は「エクスタシー」で例のフラップ付の新鋭機である。
ビデオに撮ろうと車に取りに行っている間に、テイクオフしてしまった。
私のパラはテイクオフ場に持って上がったのだが、テイクオフしても、バックフライトで『裏山友の会』に
入会しそうなので
、下山する事にした。児島さんと芦刈さんは、「もう少し様子を見る!」と残った。
ランディング場に着くと、芦刈さんもぶっ飛んで降りて来た。児島さんは車を降ろしたらしい。
嫁さんが松代妻(玲子さん)といっちゃんとランディング場に来ていた。
私は今日が今年パラを広げる最後の日になるので、荒槙牧場に行って、グラハンだけでも
やってみる事にする。
到着すると、松代一家(いっちゃんも)や加藤さんも荒槙牧場に来ていた。
松代妻(玲子さん)は2年半振りなので感を取り戻すのに『グルーブ』で頑張っている。

  「かあちゃん!はやく勘を取り戻して!」・・・松代一家  かあちゃん!まだまだのようだな〜


  だめだ!こりゃ〜 。かあちゃん しっかり〜!!  おてつだい、するよ!

少し息継ぎのある風ではあったが、そこそこの強さだったので、地面に寝っころがりながら
キャノピーを安定させる稽古をしてしばらく遊んだ。(パラワールド10月号の表紙のように)

前後左右に移動出来ないので、早め、早めのブレークコードワークが必要となるので
うまくいくと面白い。しかし最近私も鈍くなってきており、0.5秒位は反応が遅くなってきている。
近藤のおばちゃんが嘆いていた事がわが身にもしみる。
近藤のおばちゃんは昔体育教師だったので運動能力には絶対の自信を持っていた。
今は皆にからかわれるので、本当に悔しく、悲しい思いをしているらしい。
4時過ぎたので、田舎へ行く事にした。
「神の倉が良くなったら、чコさい」と山本さんと児島さんにお願いしていたのだが・・・・
甲田町に出ると、山本由加里さんから「何度も入れたらしいが、繋がらなかった。今は風も落ちて
アーベントタイムになった様です」と携帯に有り。
しまった!!荒槙牧場のラージヒルのふもとは、私の携帯は圏外だった!!!
かくして今年最後のフライトは出来ず仕舞いとなってしまった。
2時間飛んでいた人も居たらしい!う〜ん・・・
『足でもくじいて、ネパール行きをキャンセルして旅行代金パーになるよりはいいや!!』

そんな訳で来年1月8日飛びに行きます。
マツダは8日は休みではないらしいが、皆さん宜しく・・・・・・
12月28日
明日から1月7日までエベレストを見に行ってきます。
新年のご挨拶出来ませんので、1月1日になったら、下記クリックして下さい。
それでは素晴らしい新年をお迎え下さい。
                           年賀状